ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

伊東 ボート釣行記

2016年07月11日 09時25分22秒 | 釣り

今週は久しぶりの出撃じゃ!

今回は以前からやってみたかった手漕ぎのボート釣り。

 

やって来たのは伊東の海。 

海は穏やかで最高のコンディション。

 

船釣はBull号で行っているが、ボートは初心者同然。

今回はカイワリ、ハナダイ、サバ、アジを狙い、そして小アジで泳がせ!!!

 

何とかポイントに到着してアンカリング。

海はベタ凪でもう最高!!!

 

すぐに小サバがやって来たので泳いでもらう。

 

いい引きで上がって来たサバは、丸々と太っていて美味そうじゃ!

 

取りあえずデカサバは2尾キープしてあとはリリース。

 

アジは体高の低いマルアジ。

 

午後からは小サバの猛攻!

 

仕掛けを投入しようと針を投げ込むと表層でこいつらにやられてしまう!!!

途中、何回か一発でハリスを切られるアタリが何度かあった???

わしにはカイワリやハナダイは釣れなかったが、周りの方は釣れている!

ボートは面白い!

次回はもう少し仕掛け考えて再挑戦じゃのぅ!

 

本日の釣果  サバは多数リリース

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

サバのりゅうきゅう漬けは最高じゃ!!!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魅惑のボート釣り (キャロル)
2016-07-11 11:48:40
 B.サーフさん
 ボート・デビュー、おめでとうございます。釣りの幅を広げますねえ。私が伊東の堤防の釣りを考えているときは、オーシャン釣具店のボート釣果をネットでチェックし、魚種チェックをしています。ボートに魅力を感じます。ただ、ボートほどは無理にしても、伊東など伊豆方面の海は水深がありますから、堤防の釣りも外房と違う味わいがありますよね。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-07-11 12:12:04
キャロルさん

私も伊東、伊豆方面に興味がありました。
ただ、陸っぱりだと何回も通わなければ分かりません。
そこでボートデビューしました。
周りでは本命も釣れていたので、タナ、仕掛け等の情報収集も出来ました。
次回、再挑戦です。
返信する
Unknown (rickey)
2016-07-12 06:43:48
B.サーフさん、おはようございます。

ボートデビューおめでとうございます。
ボーと愉しいですよね~(^^)
次回は大物連発でしょうアか(^^)
デカサバ食べ応えがあったのでは?
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-07-12 07:50:38
rickeyさん

ボート、楽しいですよ!
デカサバ連発です。
カイワリやサクラダイを狙って次回も出撃です。
返信する
Unknown (金ちゃん)
2016-07-14 23:45:55
ご無沙汰しています。
手漕ぎボートいいですね!
小生も昔は手漕ぎボートは岩井海岸によくいきました。前日にイワシの生き餌をたのんで、漕ぐところの下部が生簀に成っていたので、マゴチ、ヒラメを良く釣りました。
その後手漕ぎでも船酔いして今は行っていませんが、9月末からのカワハギ釣りには相当ハマリました。お疲れ様でした。
最近タイミングが悪く全く出撃できません。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2016-07-15 08:08:08
金ちゃん

手漕ぎボート、面白いですね。
私も次回は泳がせメインで行こうと思います。
カワハギなんかも面白そうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。