ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

5/11 外房某堤カゴアジ釣行記

2012年05月13日 07時55分42秒 | 釣り

出撃場所をどこにしようか悩んでいたらブルーボルボさんから爆釣メールがやって来た!

型もそこそこいいと言う。 これは行くしかないぞ!

金曜夜の飲み会を断り、堤防到着はpm8時過ぎ。同行のmobaraさんも同時に到着。

カゴフカセで第1投、するとすぐにウキが消し込んだ?

上がって来たのはRGサイズのアジ君じゃ。

ここから入れ食いかと思ったがこいつも相変わらずやって来る。

ジンタや小アジをリリースしながら10時過ぎにツ抜けを達成。

狙いは朝マヅメなのでここでmobaraさんと深夜のお茶会。

0時前に一休みして2時より再開と思っていたのじゃが…これがいかんかった!

爆睡してしまいmobaraさんに何度も携帯に連絡をもらったのだが起きれんかった!

挙句、mobaraさんに直接起こしてもらったのは3時半。やってもうた!!!

こうなったら投げサビキで短期決戦じゃ。

これが大正解、1投ごとに3~4尾と怒涛の入れ食い状態に突入。

RGサイズのみキープしてジンタや小アジはリリース。

今回もやって来たショゴ君。

さらに小さな小さなシマアジ君。

わしの大好きなタナゴ君もやって来た。

6時過ぎにはRGサイズがお持ち帰り制限の半束を超えたのでここで終了。

ふと、隣で釣っていたアジングの方を見るとデカアジを上げてる???

それもコンスタントに尺前後を何尾も… 

試しにカゴフカセに外房スペシャルを投げてみるが掛かるのはフグばかり。

この方のテクニックが凄いのだろう。

mobaraさんも何ちゃってアジングをやっているが一向に掛かる気配はない。

アジング恐るべし。目から鱗…

たかがアジ釣りされどアジ釣り、根本的にアジ釣りを考え直さねばいかん。

アジングを研究せにゃいけんなぁ。

さあて~今日はこのまま外房にシロギス調査行こうかのぅ。

このあとビックリするものが釣れて…

続く。

 今回の釣果 アジ  お持ち帰り 15cm~22cm 51尾

 これ↓ 面白いですよ!

ランキングに参加してますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

1  0  3  6  1  4  3  8  1



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mobara)
2012-05-13 08:39:33
B.サーフさん
昨日は、色々と飲み物を提供してくださりありがとうございました。
お陰様でシゲ原人になる事ができました(笑)
それにしても、アジング恐るべし!!ですね(驚)
次回はソルトマンで揃えてもらったタックルで本気でアジングにチャレンジしようと思います。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-05-13 09:00:25
mobaraさん

お疲れ様でした。
あのアジング名人は凄かったですね。
たかがアジングとバカにしてましたが、悔しいけど完敗でしたね。
私もアジングを考えます。
返信する
Unknown (キャロル)
2012-05-13 09:25:53
 B.サーフさん
 mobaraさんとサーフさんがショックを受けたほどのアジング名人とは相当なんでしょうね。今年1月あの駐車場で私が出会ったアジング釣り師さんの車は、すごかったです。車の天井に竿の固定具が装着してあり、竿10本ぐらいがきれいに並んでいました。私が「すごいですねえ」というと、その方、笑って「釣りバカですよ」と言いました。そういうレベルの方なんでしょうね。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-05-13 09:35:24
キャロルさん

ショックどころではなかったですよ!
根本的にアジ釣りの考え方が変わりました。
基本的には誘ってアジに食わせるのは一緒なのですが、外房スペシャルあたりではフグもやって来てしまうし!
まだまだ私も未熟です!
たかがアジですが奥がまだまだ深いです。
返信する
Unknown (かめやまこ)
2012-05-13 17:15:03
お疲れ様でした。
南の磯は、フグさえもおらず完敗でした。
それにしても、アジングおそるべしですね。
私も次回は・・・・(笑)
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-05-13 17:27:51
かめやまこさん

確かにアジング恐るべしです!
目の前であれだけデカアジをポンポン釣り上げられたら。
私の頭の中は今はアジングで一杯です。
返信する
Unknown (シーバカ)
2012-05-13 21:22:34
お疲れ様でした!

アジ大漁、おめでとうございます!
アジングで釣れない私には、カゴアジの威力はやはり凄まじいと思ってしまいます(笑)

アジングの方はそんなに釣られていたのですね~!
私は全然釣れないので、暇潰し程度にアジングをしておりましたが…
ちょっと研究してみたくなりました(笑)
返信する
Unknown (rickey)
2012-05-14 01:46:39
B.サーフさん、こんばんは。

一昨日は入れ食いだったんですね~
昨日は一転激シブでした。
しかし、偶々ご一緒した老練釣師の方が朝マヅメにラッシュしかもデカアジ尺アジ混在目からウロコ・・・しかも投げサビキで・・・
色々教わり組み合わせの妙を教えて頂きました。

ショック イズ ビッグ でした。

その方もまだまだ改良の余地が有ると飽くなき探究心をお持ちでした。
私、まだまだヘタレでございます。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-05-14 07:24:09
シーバカさん

シーバカさんがアジングで釣れないんですか?
それでは私が始めても難しいでかなぁ。
でも、隣で釣っていた方は本当に凄かったですよ!
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-05-14 07:29:01
rickeyさん

お疲れ様でした。
昨日は釣れたのに…
よく聞く言葉ですよね。
海は1日で変化してしまう!
これだから面白いのかもしれませんが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。