今週も外房まで出撃するパワーが出て来ないため、梅船長と赤いタイを求めて出撃じゃ!
あっという間に観音崎沖!
魚探にも小さい群れの反応があり期待できそう。
それ!マダイよ来い!!!
しかし、最初に来たのは底を取っていたら掛かってしまったオキトラギスじゃ。
こいつ、見た目はいかにも不味そうじゃが、これが白身で美味いんじゃな!
キス科やトラギス科の中でシロギスの次に美味なのではないだろうか!
オキトラギスにしか遊んでもらえず、早々に赤いタイは諦めて五目釣り場に移動じゃ!
おぉぉぉぉ!何か大きな魚が掛かったようじゃ???
釣れたのは肝パンのウマズラ 君。酒のツマミならタイよりこちらの方が嬉しいのぅ。
そして定番の尺アジ君。
またまた大きな魚が掛かったようじゃ???
ムホホホホ!またも肝パンウマズラじゃ!
もう釣りはいい!早く帰って一杯やりたい!
帰る準備をしながら置き竿にしておいたら掛かったイシモチ君。
エラ蓋に黒点があるのでお前はシログチか???
さらに最後にやって来たシロギス君。オキトラギスと味比べが出来るぞ。
今回の五目釣り釣果。
とっても嬉しい肝パンウマズラ。
これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。
アジ、シロギス、オキトラの刺身。
美味そうなウマズラの肝臓。特製醤油で肝和えじゃ!
さあ、今日も飲むぞぉぉぉぉぉ!!!!
さ~て、今週末から沖釣りはこれからはお休みして陸っぱりに復帰するかのぅ。
赤いタイはごふざいでしたか
でも、色々と釣り上げるところは
さすがです。
いよいよオフ会ですね、今から
楽しみです。
当日はよろしくお願いたします。
堤防から、確実にカワハギ・ウマヅラを狙う釣りの可能性について、今度お会いしましたら、教えていただけませんでしょうか。偶然釣れたという経験はあるのですが、狙って釣ったことがないのです。難しいでしょうか。
てっきり今回は、自宅待機かと思ってました。
沖釣りだと簡単に尺アジが釣れちゃいますね!
来週のオフ会は、久しぶりの陸っパリですね!
外房も回復傾向にあるので期待大です。
ただ、台風が気になりますが(汗)
赤いタイは休業中でした。
今度は黒いタイを釣りタイですね。
もうすぐオフ会!
天気が良ければいいんですが。
カワハギ、ウマズラなら渡り鳥さんが得意ですよ!
以前、アジが終わった後で渡り鳥さんがいい型を何尾も釣り上げてましたから。
どうしても週一に釣りをしないと…
外房アジが回復してきたみたいですね。
久しぶりの陸っぱりです。
試してみたい仕掛けもたくさんあるので楽しみです!
またまた沖釣りでしたか~(笑)
船は良いですねアッチコチ獲物を求めて移動できますから
それにしても色々な釣果楽しそうそして美味しそう
当然日本酒で・・・お~っととミキティーに怒られない様にね
今週末台風通過後の海況がどのように変っているか楽しみですね~
そしてムフフ・・・黒いのも視野に入れてでしょうか(爆)
船はお気軽でいいですよ!
ただ、今週から陸っぱりに復帰です。
オフ会後、来週はムフフをやりますよ!
取りあえず週末はグビっと一杯!