たったの1週間でしたが、毎日昼食用のお弁当を作り食べていました。
一日おきにサンドイッチを作り、今日は米飯でゆかりのおにぎりです。
簡単に早くできる物をもっとうに、煮物は昨夜の残りの里いもで、卵はネギオムレツ、みよさんに頂いたヤーコンのきんぴらに芋のサラダと赤カブ漬け、リンゴ1/5です。
お弁当を毎日作ったのは子供が高校生までで、二十数年前に作ったのが最後です。
今回は自分の為に作ったお弁当で、食べたいものを作れば良く気楽に楽しんで作ることが出来た。
主人と二人で食べる昼食はほとんど麺類だったので、時々お弁当を作っても良いかな?そんな気分になっています。
この画像なんだと思いますか?
nekoさんの情報でウチュウステーション「きぼう」が上空を通過することを知り、17:35分ごろ外へ出て北西の空を眺めていると点滅しない灯りがぐんぐん近ずき、予報通り17:42分ころ頭上までその後南東の彼方へと去って行きました。
めくらめっぽう押したバカチョンカメラに尾を引くような画像が写っておりました。
前回、今年の7月に見た時よりもはっきりととらえることが出来、最初から最後まで見続けることが出来感激・・・
nekoさん情報をありがとうございました。
一日おきにサンドイッチを作り、今日は米飯でゆかりのおにぎりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/339a258358b0db618e39625c001315fa.jpg)
お弁当を毎日作ったのは子供が高校生までで、二十数年前に作ったのが最後です。
今回は自分の為に作ったお弁当で、食べたいものを作れば良く気楽に楽しんで作ることが出来た。
主人と二人で食べる昼食はほとんど麺類だったので、時々お弁当を作っても良いかな?そんな気分になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/8877941348a8c9836a0b92cc7687af89.jpg)
nekoさんの情報でウチュウステーション「きぼう」が上空を通過することを知り、17:35分ごろ外へ出て北西の空を眺めていると点滅しない灯りがぐんぐん近ずき、予報通り17:42分ころ頭上までその後南東の彼方へと去って行きました。
めくらめっぽう押したバカチョンカメラに尾を引くような画像が写っておりました。
前回、今年の7月に見た時よりもはっきりととらえることが出来、最初から最後まで見続けることが出来感激・・・
nekoさん情報をありがとうございました。