薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

迎春の準備

2016-12-25 20:51:15 | 日記
朝のうちは少し寒かったですが、良く晴れて雪を冠った御嶽山がきれいに見えました。
迎春の準備をするために、スーパーのPアゴへ出かけしめ飾りや鏡餅、お神酒にお年玉袋、それに明日はお餅を搗く予定なのでもち米を買ってきました。
以前は鏡餅も家で作っていましたが、今では市販の物で済ませています。
味も素っ気もない形式だけのお正月になりつつあり、どこか寂しさを覚えます。
sachiさんの「時々気ままに作る枠」を参考に、小さな枠の中にも花を入れて作ってみました。花はなでしこ クロッカス 椿 だるま菊です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする