薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

Windows10のパソコンを入院させることに・・・

2021-01-04 19:23:45 | 日記

このパソコンを買って丁度1年半、2ヶ月程前から立ち上げ時に「ウイーン」と少々大きな音がするようなった。
最初はシャットダウンして長時間立ってからの立ち上げ時だけだったが、近ごろ間合いが段々狭まってきた。

ネットで色々調べたが、「音さえ気にしなければそのままで良い」とか、「音がする時は大きな故障の原因に繋がる時があるあ」ど色々な意見が、自分ではさっぱりわからないので、悪くなる前にメーカーで見てもらった方が良いと考え、大切なものなどをUSBメモリーに取り込んだり、まだWindows7のパソコンを持っているので、それをネットに繋ぎzoomをダウンロードしたり、PicMix等アニメーションモンタージュのアプリを入れたりと、入院させることを前提に自分に出来るバックアップをした。

Windows7のパソコンを立ち上げて

パソコンの診断をした結果、こちらの方はまだしっかりと使えそう。

ただ立ち上がりが、Windows10と違い非常に遅いのと、SDカードを認識してくれないのでカメラから写真を取り込むことが出来ないのが難点、これはしばらくの辛抱・・・
K-ズ電気へ持参してメーカーで見てもらうことにした。

最低でも・2~3週間かかると言われたが、やむ得ません。
今夜のブログはWindows7で書きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする