11都府県で、コロナウイルスの「緊急事態宣言」が発令された。
我が町も対象区域に入っていました。
にも関わらず私は公民館で行われた今年初めての健康体操へ出席し、午後1時半~3時まで体操などをしてきた。
検温はもちろんの事、マスクや手指の消毒窓をあけ換気扇をかけ、人との距離を十分に取り一方方向を向いての筋トレや、ストレッチ等・・・体操が終わった時点で、照明器具など触った個所はアルコール消毒をし、手などの消毒をして公民館を出る。
家にいる時は、人ごみを避けウォーキングに出かけるようにしている。
お店に入って飲食をするわけでもなく、スーパーへいく時は買うものをメモして出かけ、少なくとも1週間分の買い物をするように心がけ、食事は家で摂るように。
体を健康に保つこともコロナ禍に於いては大切な事
きょうも新聞を読んでい「正しく恐れる」やみくもに不安がるのではなく、正しい知識を持つことが大事だろうと・・・私の考えは間違っているかもしれないが、大いに役立つ言葉だと捉えました。
バラの写真をJTrimで作った枠の中へ入れて・・・