大根・ブロッコリー・小松菜・ふだん草を収穫した。

秋まきの時なし大根という名の大根は播種からほぼ2ケ月経った。葉が生長して防虫ネットの中が窮屈になったので、防虫ネットを外したが、害虫の被害も無く、やや小さいが初収穫である。株数が多く、消費しきれないので、収穫の適時を迎える前から早めに収穫を始めた。

ブロッコリーは頂花蕾が大きめのソフトボール程の大きさになって、一斉に収穫適時になったので収穫した。自宅では消費出来ないので、畑の相棒や隣園のお仲間にお裾分けした。

小松菜やふだん草は最後の収穫である。防虫ネットの中で育てたが害虫の被害が出ている。
害虫の被害が大きい葉を捨てると半分になった。

秋まきの時なし大根という名の大根は播種からほぼ2ケ月経った。葉が生長して防虫ネットの中が窮屈になったので、防虫ネットを外したが、害虫の被害も無く、やや小さいが初収穫である。株数が多く、消費しきれないので、収穫の適時を迎える前から早めに収穫を始めた。

ブロッコリーは頂花蕾が大きめのソフトボール程の大きさになって、一斉に収穫適時になったので収穫した。自宅では消費出来ないので、畑の相棒や隣園のお仲間にお裾分けした。

小松菜やふだん草は最後の収穫である。防虫ネットの中で育てたが害虫の被害が出ている。
害虫の被害が大きい葉を捨てると半分になった。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます