発芽が遅れていたアンデス赤という品種のじゃが芋が生長したので、追肥と土寄せをした。
この品種は8月20日に植え付けて、1ケ月掛かって発芽した。猛暑の影響で発芽が遅れた。その後は生長が進み、芽掻きの時期が来たが、種芋が小さく発芽した芽が少なく、芽掻きの必要が無かった。

さらに生長して土寄せの時期が来た。初めての栽培であるが、他のじゃが芋と同じ様に、生長したから追肥を施して、土寄せをした。
この品種は8月20日に植え付けて、1ケ月掛かって発芽した。猛暑の影響で発芽が遅れた。その後は生長が進み、芽掻きの時期が来たが、種芋が小さく発芽した芽が少なく、芽掻きの必要が無かった。

さらに生長して土寄せの時期が来た。初めての栽培であるが、他のじゃが芋と同じ様に、生長したから追肥を施して、土寄せをした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます