スナップエンドウが発芽した。
2週間前に種を蒔いたがそれ以降雨が殆ど降らないので、発芽が遅れていた。種も今年買った種では無く昨年か一昨年の種であるから、発芽しないかと気がかりだったが漸く発芽した。播種後カラスに食べられない様に不織布をベタ掛けにしておいた。発芽は畝の一か所ではなく、殆ど全部の播種が発芽している。どうやらこのまま生長させて良さそうだ。もう少し芽が伸びたら野鳥の被害もなくなるので不織布を外す。
2週間前に種を蒔いたがそれ以降雨が殆ど降らないので、発芽が遅れていた。種も今年買った種では無く昨年か一昨年の種であるから、発芽しないかと気がかりだったが漸く発芽した。播種後カラスに食べられない様に不織布をベタ掛けにしておいた。発芽は畝の一か所ではなく、殆ど全部の播種が発芽している。どうやらこのまま生長させて良さそうだ。もう少し芽が伸びたら野鳥の被害もなくなるので不織布を外す。
