285.『現象学』木田元著④メルロ=ポンティと現象学のこれから
明けましておめでとうございます。 年頭にあたって、個人的なことはともかく、今年は少しでも世界が平和であってほしいと願っています。天災で人が亡くなったり、ものが壊れたりするのも悲し...
286.『大竹伸朗展』『集中講義! 日本の現代思想』、と『100分 de フェミニズム』
今回も、はじめにNHKのテレビ番組の紹介をしておきます。 私は別にNHKが好きではありませんし、報道の姿勢に不満もあります。しかし、次の番組は一人でも多くの人が見るべきだと思いま...
287.『嵯峨野明月記/辻邦夫』から俵屋宗達を思う
『京都・智積院の名宝/サントリー美術館』をご覧になりましたか? 1月22日(日)まで開催されていますので、未見の方はそろそろ急ぎましょう。 https://www.suntor...
288.『感覚のエデン』岡崎乾二郎から原発、岡本太郎について学ぶ
昨年の12月の末に、次のようなニュースが掲載されました。 これは「NHKニュース」のページの記事です。 ...
289.高山登 死去、『ディアスポラ紀行』徐京植から
現代美術家の高山登(1944 - 2023)さんが亡くなりました。次の朝日新聞の記事をお読みください。 ...
290.エゴン・シーレをご存知ですか?高橋幸宏、ジェフ・べック逝去
高橋 幸宏(たかはし ゆきひろ、1952 - 2023)さんが亡くなりました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230115/k100139...
291.『ヴァレリー プルースト 美術館』アドルノより
ドイツにフランクフルトという都市があります。 ドイツのほぼ真ん中あたりに位置していて、大きな空港があることでも知られています。工業、商業が盛んで、国際金融の中心地となっている都市...
292.「アウシュヴィッツのあとで詩を書くことは野蛮である」
ドイツの思想家、テオドール・アドルノ(Theodor Ludwig Adorno-Wiesengrund、1903 - 1969)...
293.『川西 紗実 展』とベンヤミンの「アウラ」について
東京・渋谷の神宮前の「トキ・アートスペース」で、1月29日まで『川西 紗実 展』が開催されています。 http://tokiart.life.coocan.jp/2023/230...
294.ベンヤミンのボードレール批評について
前回、川西沙実さんの展覧会について書くにあたって、ベンヤミンの「アウラ(オーラ)」という概念について考えてみました。今回はベンヤミンの著作のうち、ボードレールについて書かれたものを...