goo blog サービス終了のお知らせ 

日常日記

のんびり生きてます

色々組み合わせることに

2008年10月25日 | 通院
本当は昨日この時間に書いていたんですが、
回線がおかしくて結局アップは次の日に・・・
(メモ帳で一応保存してました)


さて、土曜日は毎度のことですが心療内科の
診察日って事で行ってきました。
いまの状況だと意欲に関しては問題ないのですが、
睡眠リズムが滅茶苦茶てのがちょっと問題なのです。
今年の鬱の悪化も結果的に眠れない状態が
つづいて悪化したようなものですから。。。
いまは、現場が近いので起きてから1時間くらい
余裕をもって準備できるのでなんとか
持ちこたえているとは思いますが
この状態が続くとまた鬱秒の方が悪化しかねないと
思うので相談してきました。

今のところ自分の状況を見てみると
2、3,4,5,6時間の壁があるみたいです。

薬無しだと、2~3時間くらいしか眠れない状態、
薬あっても最大で6時間くらいしか連続して
眠れない状態になっています。
さらにサイレース服用するとだいたい
朝起きてから眠気が残ってしまって
午前中ぼけ~としたり、就業中に5分くらい
ですがトイレに駆け込んで仮眠するという始末。。。

てなことで一応かかりつけの先生に
そのような状況を話ししました。

出た結論としては、
・サイレースを 1/4に割って飲む
・マイスリーを また使って見る。
という結論になって様子を見ることになりました。

最初に処方されるマイスリーという睡眠薬なんですが
一番はじめにもらったときは全く効き目が
なくて服用やめた薬でもあります。
でも今は、レスリンも処方してもらっているので
今回はまた違った効果があるのかなと
思って服用することにしました。

さて・・・・どうなるかな

突然・・・・

2008年10月25日 | 日常
モデムの調子がおかしくなり、
接続できなくなりました。。。。
仕方なくADSLモデムの初期化を
繰り返したのですがなんか改善してくれません・・・・。
結局5回以上リセットしては再設定の
繰り返しを行いました。

で、スピードが極端に減少しているのかなと
おもってgoo計測ではかってみたらですね。。。

スピード重視の帯域調整の速度なんですよね。。。

普通、プロバイダに帯域調整をお願いされると
一番最低限のスピードである、
0.4mにされます。。。
それだと話にならないのでスピード重視にして
もらっているのですが。。。。

ここに引っ越してきたばかりの時は
帯域調整なんてしなくても12mサービスで
7~8Mなんて軽く出ていたのですが
この頃は、マンションとかたちはじめ
障害物が出てきたので帯域調整しないと
不安定になったりするのです。

まぁ、先月に落雷停電もあったので
モデム自体ぶっ壊れたかもしれませんが・・・・
ちょっと様子見ようと思います。