TVタックル。
久々に観ました。
ちょっと気になったのは政治評論家の
発言。番組のレギュラーになりたいのか
わけの分らない過激な発言ばかり。
討論より闘論といった感じ。
視聴率を取るのにはいいのでしょうが
いらいらします。
面白いのはその評論家たちはいざ政治の
世界に入ると180°変わります。
今まで発言していた事をあっさりわすれ
あっという間に政治家の仲間入り。
誰とはいえませんがWWW
タレント政治家も同じ。
東国丸氏と田中氏はちょっと違ってたな。
私的には田中氏の方が好きかな。
まさかという様な事をやってくれるから。
30年以上前に深夜の11PMという番組で
大橋巨泉が司会やってたが、というか
エロ番組だったがたまに政治ネタもあって
田中角栄が現役ばりばりの頃の新潟地元
の選挙で候補者が「私が当選すれば角栄先生から
仕事がお金が公共事業がいっぱいもらえる」
と堂々と発言しているのに巨泉か噛み付いていた。
「あんなこと選挙中に言ってよいのか」と。
ちょっと考えてみた。
選挙が勝つか負けるかの勝負だったら
言っていいと思いますが国の将来を見据えた
選択という場合はまずかと。
おらが町さえ良ければ的な考えは必ず破綻します。
っと思うのですが30年前と変わりませんな。
ちなみにその大橋巨泉も政治の世界に入ったのですが
結果はかなりお粗末な・・・・・・・・。
久々に観ました。
ちょっと気になったのは政治評論家の
発言。番組のレギュラーになりたいのか
わけの分らない過激な発言ばかり。
討論より闘論といった感じ。
視聴率を取るのにはいいのでしょうが
いらいらします。
面白いのはその評論家たちはいざ政治の
世界に入ると180°変わります。
今まで発言していた事をあっさりわすれ
あっという間に政治家の仲間入り。
誰とはいえませんがWWW
タレント政治家も同じ。
東国丸氏と田中氏はちょっと違ってたな。
私的には田中氏の方が好きかな。
まさかという様な事をやってくれるから。
30年以上前に深夜の11PMという番組で
大橋巨泉が司会やってたが、というか
エロ番組だったがたまに政治ネタもあって
田中角栄が現役ばりばりの頃の新潟地元
の選挙で候補者が「私が当選すれば角栄先生から
仕事がお金が公共事業がいっぱいもらえる」
と堂々と発言しているのに巨泉か噛み付いていた。
「あんなこと選挙中に言ってよいのか」と。
ちょっと考えてみた。
選挙が勝つか負けるかの勝負だったら
言っていいと思いますが国の将来を見据えた
選択という場合はまずかと。
おらが町さえ良ければ的な考えは必ず破綻します。
っと思うのですが30年前と変わりませんな。
ちなみにその大橋巨泉も政治の世界に入ったのですが
結果はかなりお粗末な・・・・・・・・。