どうしても気になって本日やってみました
グリスがとっても汚いです

ベアリング球を取り出し洗浄です
まだ使用できそうです

グリスをたっぷり入れて組みます
コリコリからコロコロに変わりました
まだちょっと抵抗はありますが良しとします

リヤはグリス切れっぽいです
反対側のギア部分は外し方がいまいち
分からずそのままにしました
次回挑戦します
片方だけでも洗浄できたので
ゴロゴロからコロコロに変わり
当たり面を調整したので
もう少しスムーズになりました

帰路、期待してこぎ始めます
ありゃりゃ?
あまり変わりません
やはりホイールのぶれがあるからでしょうか
でも高速時の振動はなくなりました
帰宅して気がついたのですが
トップギアで帰ってこれました
今までトップから二段落として
走っていたのでやっぱり良くなったみたいです
明日から楽しみが増えました????
グリスがとっても汚いです

ベアリング球を取り出し洗浄です
まだ使用できそうです

グリスをたっぷり入れて組みます
コリコリからコロコロに変わりました
まだちょっと抵抗はありますが良しとします

リヤはグリス切れっぽいです
反対側のギア部分は外し方がいまいち
分からずそのままにしました
次回挑戦します
片方だけでも洗浄できたので
ゴロゴロからコロコロに変わり
当たり面を調整したので
もう少しスムーズになりました

帰路、期待してこぎ始めます
ありゃりゃ?
あまり変わりません
やはりホイールのぶれがあるからでしょうか
でも高速時の振動はなくなりました
帰宅して気がついたのですが
トップギアで帰ってこれました
今までトップから二段落として
走っていたのでやっぱり良くなったみたいです
明日から楽しみが増えました????