マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人ごとではありません

2013-06-08 19:21:00 | 日々の出来事
飲食店にランチでいってきました
確か10年振りかな
戸を開けるとなんかおかしいです
店内に変な臭いが充満してます
はっきり言ってかなりクサイです
着席するまえに帰りたくなりましたが
我慢して注文です
料理が来るまで店内を見るとこれまた
とってもやばいです 掃除してません
テーブルの上の調味料に埃が・・・・・
ちなみにお茶は常連らしきお客さんが
持ってきてくれましたが
取り皿になにか付いてたらしく
取り替えてくれました
もうやばいです 帰りたいです
料理がきました
連れは帰る支度をしてます
「食べたくない」とまで・・・・・
私はなぜか完食です
10年前は繁盛していておいしかった
ので再訪したのですが残念
私も商売してるので人ごとではありません





どうなんでしょ

2013-06-07 19:07:00 | 看板(ステッカー)
なんとなく作りすぎたって感じの
防犯マグネットステッカー

嫌がる職人さんやお客さまに無理矢理
渡して貼ってもらってますwww
他にもプリント済みでマグネットに貼って
ない未完成のものもあります
デザインは今回バラバラにしてみましたが
ようく見ると作者は同じと分かります
「よっしゃ」
と思う方はどうぞ 
基本的には無料ですがカンパよろしくですwww




カレー

2013-06-05 12:34:00 | 食べ物
アジアンダイニング ルンビニ イオンノア店に
いってきました 奮発して880円のバイキング
を食べてみました
どちらかというと日本人向けの
マイルドな味付けだと思います
カレー三種にサラダ、ライス、デザートが
食べ放題でワンドリンクサービスが付きます
腹一杯になりました 動けません




毎日

2013-06-04 08:40:00 | 音楽
毎朝聞いてるこの曲

最高です

最近ニュース等で躍り?ダンス?等の規制が
話題になってますね
検索すれば色々と出てきて規制をする
警察庁に対して批判的な意見が多いですが
盆踊りだろうがクラブだろうが悪いこと
する奴はいるので取り締まるための口実というか
基準は必要かと思います

なぜ規制しているかを考えて頂きたい。客商売だから、
変な人がこれをうまく利用するということも考えられる。
そういったことに使われては困る。悪い商売をする
人たちの商売につながりかねない。ですから、
善良な風俗を害することを排除するためにも、
法律の規制は必要なんです。

以上は関係者の意見です
朝まで踊れるクラブは無くなり健全な
ダンスホールになるのでしょうか
なんかスポーツクラブみたいになりそう