私が利用しているカットハウスのオーナーは、かなり前から趣味と実益を兼ねて、ヘアーイラストてのを描いているんですけど、ちょっと半端じゃないんですよね・・・
ヘアーイラストっていうのは、髪型を描いた絵 ( ・・・日本語に訳しただけですけど・・ ) ですけど、この方の描く絵って、かなりカッコイイんですよね・・・
私、イラストっていうのも昔から大好きで、エアーブラシの先堀者としても有名な、ペーター佐藤 (・・・パルコのイメージキャラクターとか、マクドナルドのパッケージとか昔書いてましたよね、外人の人物画のイラストで、すごいカッコイイ絵とか多かったんじゃないかな・・ 私、ドローイング集とかも持っていて、今でも時々 開いて見ていますけど・・ )
わたせ せいぞう ( ハートカクテルって漫画でお馴染みですけど・・・私が 提携している保険会社の元社員で、イラストが売れちゃって転職しちゃた人です・・・ なので、カレンダーとか、以前はパンフレットとかも描いていましたので、わたせせいぞうの古いカレンダーなんか、たくさん保管してあるんですよね・・ ) も大好きで、事務所はいたるところが ハートカクテルな世界です。
わたせ せいぞう のイラストと、韓流スターの写真と、富士山を描いた浮世絵が 部屋にあふれちゃってます・・・
時々 営業で回ってると、床屋さんとか、カットハウスの店先に、ヘアーイラスト描いて展示してあるお店は見かけますけど、正直、私の方がもっと上手にかけるんじゃないかなあ~ って思うような、似顔絵にも程遠い、作品出してるとこ多いんですよね・・ そういうところって、大抵、紙の大きさが小さくて、細かいところが書ききれていないんですよね・・・
これでも私、高校時代、油絵も好きで結構描いていて、油絵で描く絵は、風景画とか静物画じゃなくてほとんどが人物画だったんですよね・・・・ 人が好きなんで・・・ ですから、人物画のイラストって言うのが、特に好きなんですけどね・・・ だから余計に、バランスのめちゃくちゃなイラストを 店先に飾ってあるとこは、あんまりいい気持ちになれないんですよね・・・
でも、ここのオーナーの描く絵って、別格で、水彩画みたいですけど、髪の毛一本一本丁寧に書いてあるし、しかも、流行の先駆けみたいなヘアーイラストが多くて、参考にしているモデルも、キムタクとか、スポーツ選手とか、単なる似顔絵じゃなくて、独特の世界持ってるんですよね・・ 絵のサイズも大きくて、店内にいろいろ展示してあるんで、時々、 「 アッ! この髪型いいよね、今回はこんな風にカットしてよ・・ 」 とか、描いた絵を参考に カットを注文したりしてるんですよね・・ 私・・・
女性のモデルのヘアーイラストも 同じように、独特の雰囲気があって、作家の個性がよく出ていて、何ていうんでしょうね・・見てて気持ちが良い感じ・・・
私が知ってるだけでも、すごい量の作品描いてるんで・・・どこにしまってあるんでしょうね・・・ 展示会とか、すればいいのにね・・・ 欲しい絵もいくつかあるんですけど、・・まあ、お商売の道具でしょうから、頂戴ねって簡単に言えるような イラストじゃないんですよね・・・
最近のシリーズは、キムタクモデルから、小栗 旬 モデルに変えたみたいですけど、・・ ( ・・・もしかしたら、私がモデルかも・・・って個人的には思ってますけど・・・ )
新作は、まだデッサン程度でしたので、画像は今、店内に展示してある作品を 写しちゃいました・・・これから 春から夏に向けて、・・・って感じでしょうか・・・
今は ボブにしてる私ですけど、今年の夏は、ベリーショートにしちゃおうか、パーマかけて 小栗 旬カットにしちゃおうか、今からちょっと悩んでます・・・
ヘアーイラストっていうのは、髪型を描いた絵 ( ・・・日本語に訳しただけですけど・・ ) ですけど、この方の描く絵って、かなりカッコイイんですよね・・・
私、イラストっていうのも昔から大好きで、エアーブラシの先堀者としても有名な、ペーター佐藤 (・・・パルコのイメージキャラクターとか、マクドナルドのパッケージとか昔書いてましたよね、外人の人物画のイラストで、すごいカッコイイ絵とか多かったんじゃないかな・・ 私、ドローイング集とかも持っていて、今でも時々 開いて見ていますけど・・ )
わたせ せいぞう ( ハートカクテルって漫画でお馴染みですけど・・・私が 提携している保険会社の元社員で、イラストが売れちゃって転職しちゃた人です・・・ なので、カレンダーとか、以前はパンフレットとかも描いていましたので、わたせせいぞうの古いカレンダーなんか、たくさん保管してあるんですよね・・ ) も大好きで、事務所はいたるところが ハートカクテルな世界です。
わたせ せいぞう のイラストと、韓流スターの写真と、富士山を描いた浮世絵が 部屋にあふれちゃってます・・・
時々 営業で回ってると、床屋さんとか、カットハウスの店先に、ヘアーイラスト描いて展示してあるお店は見かけますけど、正直、私の方がもっと上手にかけるんじゃないかなあ~ って思うような、似顔絵にも程遠い、作品出してるとこ多いんですよね・・ そういうところって、大抵、紙の大きさが小さくて、細かいところが書ききれていないんですよね・・・
これでも私、高校時代、油絵も好きで結構描いていて、油絵で描く絵は、風景画とか静物画じゃなくてほとんどが人物画だったんですよね・・・・ 人が好きなんで・・・ ですから、人物画のイラストって言うのが、特に好きなんですけどね・・・ だから余計に、バランスのめちゃくちゃなイラストを 店先に飾ってあるとこは、あんまりいい気持ちになれないんですよね・・・
でも、ここのオーナーの描く絵って、別格で、水彩画みたいですけど、髪の毛一本一本丁寧に書いてあるし、しかも、流行の先駆けみたいなヘアーイラストが多くて、参考にしているモデルも、キムタクとか、スポーツ選手とか、単なる似顔絵じゃなくて、独特の世界持ってるんですよね・・ 絵のサイズも大きくて、店内にいろいろ展示してあるんで、時々、 「 アッ! この髪型いいよね、今回はこんな風にカットしてよ・・ 」 とか、描いた絵を参考に カットを注文したりしてるんですよね・・ 私・・・
女性のモデルのヘアーイラストも 同じように、独特の雰囲気があって、作家の個性がよく出ていて、何ていうんでしょうね・・見てて気持ちが良い感じ・・・
私が知ってるだけでも、すごい量の作品描いてるんで・・・どこにしまってあるんでしょうね・・・ 展示会とか、すればいいのにね・・・ 欲しい絵もいくつかあるんですけど、・・まあ、お商売の道具でしょうから、頂戴ねって簡単に言えるような イラストじゃないんですよね・・・
最近のシリーズは、キムタクモデルから、小栗 旬 モデルに変えたみたいですけど、・・ ( ・・・もしかしたら、私がモデルかも・・・って個人的には思ってますけど・・・ )
新作は、まだデッサン程度でしたので、画像は今、店内に展示してある作品を 写しちゃいました・・・これから 春から夏に向けて、・・・って感じでしょうか・・・
今は ボブにしてる私ですけど、今年の夏は、ベリーショートにしちゃおうか、パーマかけて 小栗 旬カットにしちゃおうか、今からちょっと悩んでます・・・