あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

ひとまず 完成 ・・・

2010-10-04 15:01:24 | 日記
や~っとの事で、今作ってる物が、ひとまずは 完成しました。

これ、なんだろうな~ って事は、全部が完成してからの お楽しみと言う事で・・・

「 まったく、こんなの作るなんて、男は 何考えてるのか、 解かんないわ! 」 って思われちゃうかもしれませんけど、それはそれで、良いんじゃないでしょうか・・・

私も、女性の考えてる事、不思議な事、い~っぱいありますから・・・・


タティングも、 女性がイメージしている物と違うものを 求めているのかもしれません。


言うなれば、3次元的な 表現方法による タティングが 可能かどうかの 試みを行っているんですよね・・

3次元と言うのは、ご承知の通り、例えば、物理的空間を考える時、各点はデカルト座標を用いて、X・Y・Z の三つの実数の組み合わせによって 表す事が出来き、要素は、 実数値を取り、連続的に変化させる事が出来るものなんですよね。

ですから、一般的に、 有限幾何学 ( 有限体上の幾何学) のように離散的な値や、有限個の値しか取れないような物を要素として考える事が多い訳で・・・・


「 何 言ってんじゃい! 」 って 怒られそうですけど、 ( 「 スパイ大作戦 」 や、「 ミステリー・ゾーン 」 の見過ぎかもしれませんけど・・・ )

要するに、「 人と同じ事 やらない、偏屈な男 」 なんですよね・・・・


まあ、とにかく、思っていた所までは 完成しましたので、良しとしましょう・・・


さてさて、これからが、ちょと 大変、イメージを形に出来るように、どうやってリングと ブリッジを繋げて行くか、考えないとね・・・

バレッタ

2010-10-04 00:30:57 | 日記
ちょっと バレッタ を作ってみました。

前にちょと作りかけで、そのまんまになっていたものがあったので、いろいろ 忙しいんで、バレッタ にしてみました。

タティング & ビーズ & パール なんですけど、画像にアップしたような物・・・

あんまり、綺麗とか、 華麗 と言う感じじゃないんですけど、 ひとまず 完成。

とは言うものの、バレッタ や シュシュを 使うほど、髪の毛を伸ばし照る訳じゃないんで、家内にあげたんですけどね・・・


「 ふ~ん・・・・ タティングかあ・・・ 」 だって! 

( いらないんなら、いいよ。 自分で使うから! ) という訳にもいかないので、そのまんま、鏡台の 前に 置いてありました。

ったくゥ・・・ いいんです。 どうせ、家内には 似合いませんから・・・


バレッタ と言えば、この 言葉って、フランス語だったのご存知ですか?

英語発音では、 バレット って 言うみたいですけど・・・ 

確かにね・・・ 言われてみれば、フランス・・ っぽい ですよね・・・ バレッタ って・・・・ ( フランスには、行った事無いですけど・・・ 他の国も・・・ )

いずれにせよ、私には関係ない、装身具ですから・・・・ だけど、バレッタの、金具、一杯買っちゃってあるんです・・・・

どうして・・・って・・・・   別に、深い 意味はありません・・・・