あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

新作 ネクタイ  マリンブルー

2010-10-14 23:42:06 | 日記
今度の日曜日に開催される、「 タティングレース 国際講習 」 の入場券が届きました。

講師は、アメリカ の ハイジ先生  テーマは ヴィクトリアン・スタイル の 『 きんちゃく 』 と言う事で、
当日使用する、糸も、一緒に同封されてきました。

持参するものとかもいろいろ書かれていて、なんと、自分の作品も持って来なさいとの事・・・ 優秀作品には トロフィーまで 授与されるとの事・・・・

え~・・・ いきなり言われたって、どうしよう・・・ って感じですよね・・・・ どれを持って行こうか、思案中です。


田舎者ですから、「 何着て行こうか・・・」 とも迷っちゃいますよ・・・ 講習会とは言え、失礼があっては申し訳ありませんし、一応、日本紳士 ( ジャポン ジェントルマン ) ですから、普段着の ド派手・・って訳にも行きませんしね・・・

まあ、当たり障りのない所で、スーツと言う事になるのでしょうけど、フツ~じゃ  つまんないよなあ~ って、私の性格ですから・・・ 急いで、新しいネクタイを 作っちゃいました。

と言っても、一度も使っていない 無地のネクタイ、何本もあるんで、それに タティングしてみたんですけどね・・・・

爽やかな青年 ( ? ) っぽく、爽やかな マリンブルー の ネクタイ に 波模様の タティングレース・・・ な~んてね・・

まあ、気分は マリンボーイ で行きましょうか!  顔も、程良く 小麦色に日焼けしていますし・・・ ( 海でクルーザー遊びで 日焼けした・・・ 訳じゃ無くて・・・ 庭の草むしりや、肉体労働での 日焼けですけど・・・言わなきゃ、解んないでしょうしね・・・・ 「 紫外線対策もしないで、お肌に悪いわよ! 」 って言われちゃうかも・・ )


それより、当日 使用する 技法も書かれていたので、練習しておかないと いけませんね・・・

注意書きとして、写真撮影は 禁止との事・・・・  外国の先生は あまり写真を 好まないようです。  写真と言う 物質的なものに こだわるより、心の中に楽しい、美しい思いでを しっかり残したいという お気持ちが強いんだそうです。

なるほどね・・・・  


な・・なんと・・来年の 国際講習会の 予約申し込みまで・・・・ 来年は、 英国の パム先生による 「 ヴィクトリアン時代の タティング・レース 」 講演と 実技講習会との事・・・

英国の博物館に行っても、なかなか ヴィクトリアン時代の タテイングの アンテイーク・レースは 見れないようですが、国際講習会に参加すれば、拝見出来るとの事・・・・ 

来年の 予定なんて、予想もつかないですけど・・・・ それに・・・いいお値段です事・・・・ ん~・・・・

取りあえず、今度の 日曜日 頑張りましょ!

ベビーシューズ

2010-10-14 00:45:55 | 日記
「 月観の宴 」 夫婦同伴も OKだったの忘れていたので、家内は一緒に行かなかったんですけど・・・ 行っても、気を使うだけですしね・・・・ 風流な 奥様方の お相手も大変みたいですから・・・

で、家に帰ったら、「 作ってみたの 」 って、ベビー用の 帽子と シューズを 編み終えていました。 別に 赤ちゃんいる訳じゃないですし、娘も 婚活中ですから、独身ですけど・・・ 可愛いものは 可愛いと言う訳で・・・・

しかし、上手に作るものです・・・・ まあ、編み物の先生ですからねえ・・・当然と言えば、当然ですけど・・・

だから、私は、編み物は しないんですよね・・・・  上手な人がいますから・・・・

もうじき、ニットの季節ですけど、手編みのセーターとか、帽子だ、マフラーだって、変わったのとか一杯あるんですよね・・ 自分で作った訳じゃありませんけど・・もちろん・・・

この ベビーシューズ に タティングしちゃおうかな・・・ って、まあ、余分な事は やめときましょ・・・

月観の宴

2010-10-14 00:10:48 | 日記
今夜は・・・と言っても、日付が変わっちゃったんで、もう、昨日の事ですけど、私が所属してる会の催しもので、 市内中心街にある、お寺の境内を借り切って、「 月観の宴 」 が開催されました。

まあ、いわゆる、お月さまを観ながら、懇親しましょう・・・って事ですけど、午後から、準備に 大わらわでした。

お寺の境内を 汚す訳にはいきませんから、芝生の上も、石畳の上も まず、段ボール2枚重ねを敷き詰めて、その上に、ビニールシートを張りめぐらせて、その上に ござを敷きつめ、テーブルを並べるんですよね・・・・

画像にアップした部分は、境内に入る石畳の両脇に、 孟宗竹を切って、細工した 竹燈篭を並べて 足元に 明かりを灯す・・・ 全部、今日の為の手づくりなんですよね・・

境内の社前には、左右に、ススキや、草花を飾り、お供えのお餅を飾り、アトラクションでは、フラメンコギターの生演奏と 三味線の演奏会・・・

お料理は、竹酔亭という有名なお店に特注で 作らせた 二段重ねの お弁当の他、料理の事は、良く解らない私ですので、食材を書けませんけど、特別に取り寄せた お肉や、メンバーの方が、今朝 獲りに行って、釣ったお魚 300匹を天ぷらに・・

あと、初カツオの お刺身に、トン汁、おでん、伊勢海老やら・・いろいろ なんか、めちゃくちゃ 美味しいお料理のほか、生ビールをはじめとする 飲み放題・・・

まあ、豪華と言うか、風流と言うか・・・  市内の企業の社長さんや いろいろな業種の方・・ドクターも本当に メンバーも華やかな事で・・ 和服の女性もちらほら、ほらそれ、まあたくさん・・・全部で、100人位は お出でになられていたんでしょうか・・・

女性の方には、「 月見団子 」 のお土産まで、ご用意して・・・


お月さま も しっかり見えていましたし・・・ 街中で、こんな 風流な会も あるんですねェ~ ・・・ って、私も参加していましたけど・・・ 

とにかく、至れり尽くせりの 会、 久しぶりでしたね・・・


以前は、料亭のお庭を借り切って、石舞台の上で、松明を焚きながら、琵琶の音を聴く会 を開催したり、琉球舞踊の踊り手を 沖縄から呼んで、踊らせたり・・・市内の山の上にあるホテルを借り切って、ホテルで パーティー、その後 芝生庭園で、ものすごい数の 花火を打ち上げたり・・・ いろいろな 風流な事、していましたけどね・・・