明日から いよいよ クリスマスフェスタ ・・・ 今日は 会場での準備 ・・・ 早めに仕事を切り上げて 会場に行ったら すでに もう準備してる ブースが あちらこちらで ・・・ お隣さんは もう終わったみたいで・・ ( まぁ~ すごい ・・・キンキンキラキラ どうしたら こういう飾りつけの発想が出るんでしょうか ・・・ 私の感性とは 別世界 ・・・ ムムムム・・・・ 看板飛び出してんじゃん! まるで私のブースの看板 みたい・・・ 参ったねェ~ ・・・ 勘弁してよ ・・・ ) と思いつつ 小心者の私は 私のブース一杯に 散らけっぱなしの 残骸を見て、 『 なんじゃこりゃ! 』 っと 大きな声で 独り言! ( どなり声に聞こえるような 独り言を 隣のブースにつっツ抜けのように ・・・ ) すかさず お隣から数人が 「 すいません~ 」 って 片ずけに来たので ・・ 「 イ! イ! ン! デ! ス! ヨ!!!! 」 と 爽やかな 笑顔で ガン飛ばし! すかさず 先生らしき方が 謝りにも似た 挨拶に やって来ました ・・・
そんなこんなで、 これじゃあ テーブルの配置 どうしましょうか・・・と あっちへ動かし、こっちへ動かし・・・ コ の 字型、 教室型、 テーブル型、 ド派手なブース側を荷物置き場に ・・・・ でも 会場のレイアウトからは こっちの方が 視線の流れがいい訳だし・・・ と 出入口から ブースを眺めて・・・ 結局 まずまずの 配置にして ・・・ 「 こんにちは 私 去年も見させて頂いて 楽しみにしていたんですよ、タティングレース 」 と わざわざ 挨拶に来て下さる方が・・・ 「 今年も お試し体験コース なさいます? ぜひ やりたいんですけど ・・ 」 と 今度は別の方が ・・ 出展されているのに・・・ ありがたい話です ・・・
テーブルの配置を終えて 展示品を取りに戻ってから 出直すと、生徒さんから 差し入れが届いていました・・・ アララ・・・ 御馳走様・・ こういう事には 遠慮を知らない私ですので、また服がちじむのを 承知の上で 味わいながら 作品並べ・・・・・ ( なにか 少ないような・・・ ? そう言えば あちこちに 貸出中の作品は そのままでしたねェ・・・ ) 帰宅して 忘れ物ないかなァ と 考えながら準備をしていて・・ ( そうだ ネクタイがあるじゃん! ) と 引き出しの中を ・・・ 画像にアップしたネクタイが ありました・・・ 明日 持って行きましょう ・・ ピンク と 濃紺 の物は 家内が編んだニットタイに 私が タティングレースのモチーフを付けた物、 水色のは 既製品のネクタイに タティングレースのブレードを付けたもの、 白いのは、生地からネクタイも 私が作ったものです・・ 白の バックシルクの生地に スワロビーズで ビーズタテイングした物を 生地に付けてから ネクタイに仕上げたものです・・・・
さてさて、日付けが 変わっちゃいましたから 今日は 早く寝る事にしましょうか・・・ ( いつもは 26時頃なんですよね ・・ ) 明日は・・って もう今日ですけど、 7時半には 会場入りしなくちゃなりませんから、 お化粧時間もかかるし・・・ って事はないけど、 パジャマのまま 行く訳にもいきませんからねェ~