私の タティング教室では いろいろな話題を出すんですけど、「 私が 中学生位の頃は マクラメ とか 水引きとか 結んでいたんですよね~ 」 とか 自分の体験を話題にすると、どうも ( 中学生男子が 水引き結んでる姿って・・・ ) と 思うみたいなんですよね・・・ まあ なんと言いましょうか、私にとっては 普通の事なんですけど、他の同年代の方とは 関心を持って居る事は 確かに違っていたかもしれませんねえ~・・当時は サッカーより 野球が注目されているみたいでしたけど、私は 全然 興味が無かったですし・・今でもそうですけど、ルールとかも よく解らない・・今でこそ ミュージカル と言えば みんな知ってるものですけど 当時は かなりマニアックで そう言うものの方が 興味ありましたし・・・夏休みの自由研究とかでは、シェークスピアの作品について いろいろ調べていたり・・・そう言えば、学校が変っていたかもしれません・・私学でしたけど、学校で 歌舞喜 鑑賞に連れてってくれたり、担任の勧めで 私はよく 声楽を聴きにいったり、東京の帝劇や日生劇場に ミュージカル鑑賞に 一人で行ってたり 高校に入ってからは オペラや バレー( 運動のバレーボールじゃりません・・踊る方 ) や アンダーグランドの 芝居見物とか・・・授業が終われば 図書室にいる事が多く、戯曲中心に いろんな本ばかり読み漁っていましたし、画像にアップした 本 私が 高校時代夢中で 繰り返し読んでいた本・・ といっても 楽譜のスコアですけど・・・( ご存じでしょうけど・・スコア というのは 演奏してる楽器の全部の楽譜が 掲載されているものなんですけど ) 実際に 音楽をかけながら スコアを読んで、音符と 聴こえて来る音と 合わせて ページを捲っていく・・そんな感じで・・ 画像のスコアは 私の大好きな ドボルザーク の 交響曲第九番 「 新世界より 」 ホ単調 です・・・そうそう・・高校時代には ○○青年同盟・・みたいな 政治団体の青年部にも係わって 生意気にも、当時の政治政策 反対署名運動とか やってたり・・ 20代の頃は デートと言えば ディナーショーとかで コース料理を頂いたあとに シャンソンの 歌手の歌を聴いたり、ジャズシンガーのディナーショーに行ったり・・高級ホテルのディナーショもたまには行きましたけど、大抵は 20人程度の 小洒落なレストランでの ディナーショーが多かったですけど・・アルコールは 強くはないですけど、飲みに行くとなると 赤ちょうちんとか横丁の飲み屋っていうのは 滅多に行かずに お洒落な雰囲気の店や ジャズとか生演奏してるお店とか、ロカビリーの踊れるお店で ハマジルとか踊ってましたねェ・・ ( ハマジル っていうのは、横浜ジルバ と呼ばれるもので、ロックンロースで 踊るテンポの速い ダンスです・・ 今でも たまに 踊る事があると ハマジルになってしまって ちゃんと 普通のジルバ踊ってよって 家内に怒られちゃいますけど・・・ ) 当時は ディスコ全盛時代で ディスコ通いもしてましたねェ~・・ああ そう言えば 初めて ワルツ習って 踊ったのは 中学生の時 演劇部での 出しもののシーンで 踊ったんでしたけ・・・ ん・・・やっぱ 変った少年でしたかねえ~・・・今も 男で タティング教室の講師 してるのも・・変わってると言えば、変わってるかもしれませんけど・・・私としては ・・自然体なんですけどね・・・世間一般と どこか ズレがあるんでしょうかね・・・・ いつまでも イケてるし・・