今日は蒸し暑い一日でした。
昼前に畑の草(以前刈って置いたもの)を集めて野焼きしました。
乾いていても煙がかなり出て、近隣に迷惑をかけたかも・・。
下の畑に大津や京都からおいでになっているおじさん達は
なぜか、その日に刈った草を即焼かれるのです。
それもうちの家のすぐ近くで・・・。
気がつくと家中煙だらけ。
燻される狸になった気分で過ごしています。
もう少し乾いてから燃やしてくれるといいのに、また風向きとか家からの距離とか
少し心遣いがあると・・・ねぇ。
今日も息子と二人で昼ご飯を食べながら
「といっても、五月蠅い住人だと思われるのはいややし、よう言えんなぁ」
「わしら気ぃ弱いねん」
と話して笑っていました。
このブログ見たらちょっと考えてね(見る訳無いか)。
そんなんで、大汗をかいての作業でした。(痩せたよ、体重落ちたもん)
そのあと久しぶりにカメラを持ってお花の撮影。
今年作った花壇が大盛況。
チューリップのあとに植えた色とりどりの花が「我こそは・・」とばかりに咲き誇っています。
特に
アメリカセンニチコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/c7ba6f93584b23be27b3365b08dd9bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/9b00cca22dec457f9a677a10c9517d3c.jpg)
買って植えた花の名前、全然おぼわりません。
何せ気がないところへ持って、脳細胞も破壊の一途をたどっている・・。
名前知らんでも、綺麗なものは綺麗。
で時々こんな風にして楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/938bd2f73b63952bb922dafd5b07006a.jpg)
自分で納得しているので、世界一の生け花です。
(この花を活かす花瓶を待っています。)
直球投げてしまったぞ。ナハハハ。
では明日もお元気で・・。
昼前に畑の草(以前刈って置いたもの)を集めて野焼きしました。
乾いていても煙がかなり出て、近隣に迷惑をかけたかも・・。
下の畑に大津や京都からおいでになっているおじさん達は
なぜか、その日に刈った草を即焼かれるのです。
それもうちの家のすぐ近くで・・・。
気がつくと家中煙だらけ。
燻される狸になった気分で過ごしています。
もう少し乾いてから燃やしてくれるといいのに、また風向きとか家からの距離とか
少し心遣いがあると・・・ねぇ。
今日も息子と二人で昼ご飯を食べながら
「といっても、五月蠅い住人だと思われるのはいややし、よう言えんなぁ」
「わしら気ぃ弱いねん」
と話して笑っていました。
このブログ見たらちょっと考えてね(見る訳無いか)。
そんなんで、大汗をかいての作業でした。(痩せたよ、体重落ちたもん)
そのあと久しぶりにカメラを持ってお花の撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/cb273acf09245ce1ab269d882ab33b04.jpg)
チューリップのあとに植えた色とりどりの花が「我こそは・・」とばかりに咲き誇っています。
特に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/d7b4d66091b49dfaddc61033bd5e265b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/00814666d38f139acba8eb42e07a6bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/c7ba6f93584b23be27b3365b08dd9bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fb/9b00cca22dec457f9a677a10c9517d3c.jpg)
買って植えた花の名前、全然おぼわりません。
何せ気がないところへ持って、脳細胞も破壊の一途をたどっている・・。
名前知らんでも、綺麗なものは綺麗。
で時々こんな風にして楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/938bd2f73b63952bb922dafd5b07006a.jpg)
自分で納得しているので、世界一の生け花です。
(この花を活かす花瓶を待っています。)
直球投げてしまったぞ。ナハハハ。
では明日もお元気で・・。