焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

春の朝

2013-04-04 09:09:59 | 日記
春眠暁を覚えず、とか・・。
今年の春から京都の南山城支援学校勤務となった娘が
これまでの下宿生活に飽きて、実家から通勤を始めました。
勤務先まで2時間弱かかるとのことで、
朝6時過ぎの湖西線に乗ります。
自分の車をまだ持っていないので、パパ車(娘曰わく)で通勤。
おかげで、パパ(?)は早起き君になりました。


朝6時にはもうお日様はこのあたり。
「春に三日の天気なし」と言うことで、昨日の雨から今日は過ごしやすそう。
温かくなると良いな。


と、杏の花も言っているのかどうか・・。
 「思っています」

 田んぼの照り返しが好き!


咲いてきましたね、小さいけれど優雅な感じが好き!


お正月に存在感を示した葉ボタン。
成長しすぎて、ドレスアップしたお嬢様のよう・・。


そろそろ出番ですか!
いい感じで前にならえ!!


これ、分かりますか?
息子達がくれた退職記念の鉢植え。
手前が藤で奥が桜。
まだつぼみは堅いですが、藤の方が早いみたい。
昨年、藤は花開きませんでした。
今年は植え替えての登場。

 クロッカス、といっても「かす」ではありません。

春はなんと言っても・・黄色!








たまには違う色も・・。






今日は、こんなもんで堪忍しといたろか。
いいお天気になりそうな予感。