早苗が田んぼで揺れる季節になりました。
軒下のツバメの巣も騒がしくなってきています。
ブログを書く時は画像を載せなければ・・と思い込んで
画像がないので,ブログがかけない、という本末転倒状態の意識でおりました。
よく考えたら、別に文だけでもブログ書いて良いですよね。
目から鱗の今日この頃です。
(でもホントは、画像も準備したい気持ちは一杯です)
ということで本日は文面だけ・・・。
先日来左手が痺れることが多く、友達に相談すると
早く病院へ行って受診だけでもしておく方が良い。
急に悪くなってからでは、対応してもらえない。
とアドバイスを受け、友達が見てもらっている京都脊椎脊髄外科・眼科病院というところへ行きました。
脊椎専門のお医者さんで、なかなか有名だそうです。
どうやら神の手みたい。
軽い気持ちで行きましたが、MRIとレントゲン写真を撮って診察。
小泉先生第一声
「だいぶ悪いですね」
私「ギョ!」
先生
「手術を前提にして考えていきましょう」
軽くいわれました。
なぜかその軽さに、心強いものを感じてしましました。
「私に任せておきなさい」みたいな感じを受けたのです。
「神の手」ならず「神の声」・・か?
とりあえず、頸椎と腰椎が関連することが多いそうなので
来週腰椎の方も検査して、そのあとのことを考えましょう、とのこと。
楽になるのは良いけど、手術はいつ頃になるかが問題。
入院も二十日前後あるらしいし・・。
地域の役職もあるので・・・考えどころ。
仕方ない、「神様のいうとおり・・」かな?
軒下のツバメの巣も騒がしくなってきています。
ブログを書く時は画像を載せなければ・・と思い込んで
画像がないので,ブログがかけない、という本末転倒状態の意識でおりました。
よく考えたら、別に文だけでもブログ書いて良いですよね。
目から鱗の今日この頃です。
(でもホントは、画像も準備したい気持ちは一杯です)
ということで本日は文面だけ・・・。
先日来左手が痺れることが多く、友達に相談すると
早く病院へ行って受診だけでもしておく方が良い。
急に悪くなってからでは、対応してもらえない。
とアドバイスを受け、友達が見てもらっている京都脊椎脊髄外科・眼科病院というところへ行きました。
脊椎専門のお医者さんで、なかなか有名だそうです。
どうやら神の手みたい。
軽い気持ちで行きましたが、MRIとレントゲン写真を撮って診察。
小泉先生第一声
「だいぶ悪いですね」
私「ギョ!」
先生
「手術を前提にして考えていきましょう」
軽くいわれました。
なぜかその軽さに、心強いものを感じてしましました。
「私に任せておきなさい」みたいな感じを受けたのです。
「神の手」ならず「神の声」・・か?
とりあえず、頸椎と腰椎が関連することが多いそうなので
来週腰椎の方も検査して、そのあとのことを考えましょう、とのこと。
楽になるのは良いけど、手術はいつ頃になるかが問題。
入院も二十日前後あるらしいし・・。
地域の役職もあるので・・・考えどころ。
仕方ない、「神様のいうとおり・・」かな?
軽く考えてはいけません。
身体の洗濯をせよとの、天からの御宣託なのだと、感謝しましょう。
早めに見つかって、良かったですね。
やっと神、ミッケラ(た)!
ドクターにお任せしてゴッドハンドにかかります。
暫くぶりのブログでしたが、受診と言う言葉に驚きでした。
でも良い先生に出会い文面からも安心してお任せできる先生と言う事が解ります。
お仕事の代わりを為さる方はいても基父様ご本人の変わりは御座いません。
この際思い切ってすべてを忘れご自分のお身体を第1にお考えください。
1日も早いご快復をお祈りしております。
m(__)m ごめんなさい。
早苗・・田植え機にもこんな名前がありましたね。
今、こちらも本当にたのもしいような緑色になってます。
写真がなくても気持ち頂きました。(^^ゞ
今のところあまり変化はありません。
ru-様 誠にサボりすぎで申し訳ございませんでした。で、中身がこれですから・・。ご心配頂きありがとうございます。
すぐに完全復活しますから・・。
ヨッシー様 いや、もっぱら元気です。
元気じゃない、という状況は精神的に参っていることだと思っていますので、その点は大丈夫です。
今度は写真を準備できるよう頑張ります。
皆さんありがとうございました。