たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

まだまだ気を引き締めて

2020-05-31 22:15:44 | 日記

 5月30日(土)、この日は姫路から瀬戸内海を見渡せる小赤壁(←正確な名前ではないかも:姫路の的形~八家付近の海側)へ。年に数回家族で訪れるこの場所はグライダーを楽しむ方々が集う場所でもあり、先日もやはり集っておられました(↓)。この内のお一人は私の会社のOB。

海の向こうの方にまでグライダーを飛べして楽しんでおられました!(下はその海の風景)

海側から公園側を見るとそれ程大きな公園ではありませんが寛(くつろ)ぐには十分です(展望台の下に居る私が、同行の家族を撮影↓)

そして日曜日は朝から雨。晴れた午後に高砂市立図書館(↓)まで約2.5kmをウオーキングで借りた本をリュックに入れて返却に。(1日1万歩以上の為に)

この図書館自体はまだ閉まったままですが、それでも図書の予約による貸し出しは行ってくれており、何人かの職員さんが対応にあたられていました。「ありがとうございます!」

少しずつ、人は外へ出始め、生活パターンが戻ろうとしており、学校も再開に向け明日より動き始めますが、その一方で北九州市ではクラスターの発生等、予断を許さないケースも発生しています。

まだまだ気を引き締めて、日々を過ごしていきたいですね。

今週6月3日(水)の【議会運営委員会】より、いよいよ6月定例議会に向けた具体的動きがスタートします。都倉新市長市政の本格的議会スタートです(臨時議会は2度既にありましたが、今回初めて自分の市政方針演説を行います)

では、明日も”明るく元気に積極的に”いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする