たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

委員会審査中

2023-06-27 21:22:20 | 委員会報告

6月27日(火)、本日より高砂市議会では6月定例議会の本会議質疑から委員会審査に移りました。

そして本日は午前10時から高砂市民病院経営改善対策特別委員会が開催され、午後1時からは3つの常任委員会(総務、文教厚生、建設環境経済)が同時に開催されました。

私が所属する総務常任委員会では、先ずは議案に関連した現場視察。

一つは議会空間の入り口(階段を上がった所)に追加で設置されるガラス扉に関し、同仕様に近い扉(⬇️)がある阿弥陀小学校へ。

この扉設置の目的は冬季に1階玄関口から入ってくる寒気(冷たい空気)を止める為と1階食堂厨房からの匂いの流れの遮断。

そして2箇所目が同じく阿弥陀町内の市有地(⬇️)。

こちらについては長年に渡り地元で活用されていた場所ではありますが、市有地の為、処分(案)を作り、今回議会に提案されて来ました。

議会に戻ってからは総務部、財務部の議案を審査。本日の予定が終了しました。

明日は午前10時から陳情について扱い、その後政策部の審査を行います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員に期待します

2023-06-27 00:23:21 | 日記

6月26日(月)、本日の高砂市議会は先週から引き続き一般質問。本日は9番目から14番目までの6人が登壇し、農業、漁業分野など私の記憶にもあまりない分野での質問がありました。

先週に引き続き、本日も非常に有意義な質疑に非常に勉強になりました。

その後、全員協議会にて「市民プールについて」を議員全員で勉強して本日の議会の予定は終了。

私はその後姫路へ移動し、私が勤める会社(カネカ)の寮自治会主催の新入社員歓迎BBQに参加。その時の様子が⬇️。

次の世代が入って来てくれています。

我々が生きるのは未来。若者の価値観を大切に考え、気持ちを聞かせてもらいながら未来の理想をイメージし、自分の行動に繋げていきたいと思います。

高砂市議会では明日から委員会審査。私は総務常任委員会に所属していますので、そこに付託された議案をしっかりと審査したいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする