1月9日(月:成人の日)、前日より妻の故郷(千葉)に戻り本日帰宅。人それぞれに故郷をもっていますが、生涯を故郷で過ごす人や就職や親の転勤で故郷を離れる人等様々です。私の妻は結婚を機に故郷を離れ高砂に住み10年以上が経ちました。(恋愛当時「何処に住んでるの?」と聞かれ「神戸の”方”」と言ったのが原因で、妻は私の家を神戸市と勘違いしたまま結婚、いまだに「騙された」と言います。)
本日は成人の日、テレビを見ると20歳を迎えた若者達の故郷に集う晴れ姿が映し出されています。昨年の3月11日以来、絆の大切さが見直され、成人の日の映像も親子の絆や故郷での仲間との絆が多く映し出されていました。
色々な経緯があって故郷を離れた人も時に帰省し旧友や家族と楽しいひと時を過ごすことは宝の時間の様に思います。みんなが持つ故郷、時々戻って心をリセットすることも大切ですね。
身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H24年7月75kg 減量率10%)
前回体重78.0kg(朝測定)
本日体重78.4kg(夜測定)
*朝だったら77.8kg位かな?
本日は成人の日、テレビを見ると20歳を迎えた若者達の故郷に集う晴れ姿が映し出されています。昨年の3月11日以来、絆の大切さが見直され、成人の日の映像も親子の絆や故郷での仲間との絆が多く映し出されていました。
色々な経緯があって故郷を離れた人も時に帰省し旧友や家族と楽しいひと時を過ごすことは宝の時間の様に思います。みんなが持つ故郷、時々戻って心をリセットすることも大切ですね。
身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H24年7月75kg 減量率10%)
前回体重78.0kg(朝測定)
本日体重78.4kg(夜測定)
*朝だったら77.8kg位かな?