たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

12月定例議会(閉幕)

2022-12-16 22:05:25 | 議会報告

12月16日(金)、本日高砂市議会12月定例議会が全ての議案を採決(詳細は後段)し閉幕しました。夕刻、6時過ぎ、帰路に交差点で撮影した高砂市役所が⬇️です。

今12月定例議会では、下記の様なこと(抜粋)が可決されました。

①公務員(一般職)、特別職(市長、副市長ら)や市議会議員のボーナスを令和4年度分から0.1ヶ月増やす。

②荒井町紙町の自治会館を地元自治会に無償譲渡。

③梅井地区に来年4月から使用可能となるスポーツ広場の指定管理者決定。

④来年4月に姫路に開校する夜間中学校との連携協約締結(昔に中学校教育を受けることの出来なかった方への補充)

⑤出産(5万円)、子育て(5万円)の応援給付金(←詳細はこちらを)

⑥教育長の任命(衣笠好一氏が退任され12月25日から玉野有彦氏へ)

上記は抜粋ですが、今12月定例議会では他にも幾つかのことが可決され税金の使い方や条例という形でルールが定まりました。

また、この定例議会中にも委員会では色々な行政施策の進捗などが報告されました。

市長をトップとした行政当局と議長をトップとした市議会は市政運営の両輪と言われます。私はこの両輪が上手く機能し高砂市が素晴らしい自治体となり、住んでいる人、関係する人が誇りを持って幸福を感じる形にしたいと思います。

その形は「行政経営プラン」と言うプランの中で状況を確認できる仕組みになっており私自身も何とかこのプランで掲げる目標値(KPI)の達成に貢献できる行動をしていきたいと思います。

では、良い週末を!(with smile)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長のお考え

2022-12-16 07:33:18 | 議会報告

12月15日(木)、午前10時から総務常任委員会に出席。

昨日の委員会には都倉達殊市長にも出席頂き、議案となっている高議第64号(「特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例」で今回の場合、市長等特別職のボーナスを人事院勧告の内容と同様に0.1ヶ月アップすること)についての考え方を確認させて頂きました。

市長より頂いた答弁の概要は「基本的には人事院勧告に従う形が適切と考えている。ただ市民に痛みを伴う負担を強いる時にはその限りではない、との考えも持ち合わせている」確か、こういった内容であったと思います。

本日は、12月定例議会最終日、しっかりと締めたいと思います。

では、今日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

最後に現在工事中の高砂市役所外構工事の様子とその前の道路の様子を掲載します。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会審査中

2022-12-15 07:56:37 | 委員会報告

12月14日(水)、午前10時から総務常任委員会に出席。総務部、財務部に関する議案の審査を行い、報告を受けました。

その中で、「特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例」については、“特別職の常勤のもの“に相当する市長に改めてその提案理由、経緯等を確認することになり、本日(15日)総務常任委員会にお越し頂くことになりました。

“特別職の職員で常勤のもの“がどの様な方かと言いますと、高砂市の場合、市長、教育長、病院事業管理者、水道事業管理者などがそれに該当します。

その論点は、現在国の人事院勧告内容と同内容で高砂市の公務員一般職、市長等特別職のボーナスを年間で0.1ヶ月引き上げる提案がされているが、特別職(市長等)と一般職は立場が違う、その違いを認識した上で判断がされたのか、という事。(私たち市議会議員のボーナスについても全く同内容の議案が提出されています)

この場合の特別職の定義についてはこちらをご覧ください。

夕刻より、久し振りに神戸方面に出かけた為、書店に立ち寄り本を購入。入店後直ぐに目に留まったのが下の本。少し中を読んでみると、益々興味が湧いてきた“脱日常の世界“。

本の購入にも衝動買いを出来るだけ避けているので、書店内を30分程見てまわった後、やはり欲しいと思い購入しました。(文庫本:1,122円)

本日(15日)は委員会最終日、納得のいく1日を送りたいと思います。

では、本日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会館譲渡の取組

2022-12-13 21:46:11 | 高砂の施設

12月13日(火)午前9時過ぎに議会へ登庁。本日より12月定例議会の議案が委員会に付託され、午前10時から高砂市民病院経営改善対策特別委員会が開催されたことから、その委員会に所属していない私は会派部屋でインターネット中継を見ながら待機。

午後からは私が所属する総務常任委員会が開催されたので出席。先ず最初に現地視察として紙町自治会館(2カ所)を視察。その内の一つが⬇️

現在高砂市が所有する自治会館がまだ20数軒あり、これらを自治会に譲渡する取り組みを進めているのですが、今回の議案では紙町の2軒がその対象となっています。

この譲渡の目的は市所有公共施設の削減にあるのですが、資産を保有する為、受け入れ側の自治会が認可地縁団体である必要があり、中々進んでいません。

その後、委員会室に戻り総務常任委員会に出席。幾つかの部署の議案審査を行い、報告を受けました。

夕刻には加古川プラザホテルに移動して東播懇話会(⬇️)に出席。例月は昼間に開催されているこの懇話会、今月は年末と言うことで夕刻開催となりました。

本日は今年選挙があり当選されたばかりの佐伯謙作播磨町長、中山哲郎稲美町長にお越し頂き「若者が定着する東播磨に」をテーマに元気で明瞭なトークを聞かせて頂きました。(世代交代を感じました)

明日も委員会審査、疑問に思う事はしっかりと確認したいと思います。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活動の外部委託に思う

2022-12-13 08:18:29 | 教育

12月12日(月)、朝会社に出勤後、早々に議会へ移動。議会では午前10時から一般質問が行われ、私は議長にかわり壇上へ。

昨日は6名の議員が一般質問を行ったのですが、「なるほど」と思うことが多々ありました。そんな中、ここで取り上げたいのが「中学校部活動の外部委託」。

これは学校の働き方改革の一つとして、教員への負担軽減を視野に入れたテーマではあるのですが、これまで染み込んでいる平日放課後、週末ともに先生が指導監督する「学校生活における部活動の形」とは随分と違う形になると予想されることから課題も山積していると思われます。

例えば、

①平日は教師が指導、週末は外部指導員になった場合の技術指導の内容の相違

②外部指導者への費用は誰が?

③週末に外部指導員だけが同行して大会参加(その責任者は?)

その他、現実に移行をし始めると現場毎に様々な課題が出てくると予想されますが、総合的に考えると、この移行は望ましいと考えています。

上は某中学校のテニスコート。ここにも数年後には外部指導者が当たり前の様に指導にあたっている様な気がします。

時代の変化の中でシステムが変わるのは当然のことで、その変化に合わせて課題を解決していかなければならないと考えます。

本日から3日間は委員会審査。

では本日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする