今日は2日前の通院のリベンジをしました
真生の住むこの小さな街には動物病院がありません
今日も早朝から 運転手のお父さんと
車酔いお世話係のお母さんと一緒に
車で1時間離れた街の動物病院へ出掛けました

家から20分程の第一休憩所にて
後ろの斜里岳が全く見えない
真生のお出掛けの日は、本日も曇天なり

第二休憩所の濤沸湖にて
2日前よりも、ヒンヤリ寒い雨上がりの朝でした
今朝の真生ちゃんは いつもよりも具合悪そうでした
ハアハアして生あくびに、
おまけに小刻みに震えて・・
吐いちゃうからお水だけ飲んできたけど大丈夫かな?
頑張れ!
第三休憩所までもう少しだよ

第三休憩所の網走市豊郷にて
やっぱり今日も知床連山が望めません

辺りの畑ももうすぐ春ですね
このあと、第四休憩所で外の空気を吸ってから
車で1時間のところ1時間半かけて動物病院へ着きました
良かった!今日は休診でなかったね
と言ったとたん 真生ちゃん吐いちゃいました
やっぱり車酔いしちゃったね
診察後

「めまんべつメルヘンの丘」で休憩して お家に戻りましょう
真生の尿のPH値はなかなか下がらなくて
また3か月後の受診になりました
最初は1ヶ月後、次は2か月後になって
今度は3カ月後になっても
真生ちゃん大変さは変わりませんね
何より食べるの大好きな真生ちゃんが
尿ケアのフードオンリーで、おやつを食べられないのが可愛そうです
かん太兄ちゃんにこっそり隠れておやつを与えても
匂いで解っちゃうよね
真生ちゃん、お父さんお母さんも頑張るので
真生ちゃんも症状が悪化しないように頑張ろうね

家に戻ってきて、ホッとしたね


