藤と芝桜 2021-06-07 16:10:00 | 植物 今年もシゲさんが 剪定してくださった藤が咲きました 「ちょっと、切りすぎちゃったかな・・・」 と仰っていましたが藤棚のある場所に出掛けては下から見て研究なさってましたね お陰様で今年も咲きましたありがとうございます藤のある西庭では 芝桜が見頃です ピンクや白も綺麗だけど やっぱり紫が好きだワン🐾 白山吹も 2年目の夏です 最高21.1℃最低8.6℃・現在20.2℃ #花 #ガーデニング #写真 #北海道 #写ん歩クラブ #みんなのブログ #マルチーズ « 今年の座布団干し! | トップ | JR北海道 宗谷本線 東風連駅 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (せしお) 2021-06-07 21:52:45 私は芝桜と言ったらピンクだな~実家のイチイの樹の下に子供の頃は芝桜咲いてたんだけど、いつの間にか無くなっちゃった。 返信する せしおさんへ (たからひかり) 2021-06-08 07:11:38 かん太は紫の方へ行きたがるのですが…(笑)芝桜はやっぱりピンクですね!せしおさんのご実家にもあったのですね。根が浅いせいでしょうか…、すぐマダラになったり消えたりします。育てるの難しいのでしょうか・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実家のイチイの樹の下に子供の頃は芝桜咲いてたんだけど、いつの間にか無くなっちゃった。
芝桜はやっぱりピンクですね!
せしおさんのご実家にもあったのですね。
根が浅いせいでしょうか…、すぐマダラになったり消えたりします。
育てるの難しいのでしょうか・・。