goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

今季初めてのカラちゃん達

2025-01-31 13:15:00 | 野鳥
節分お札作り6日目

お昼休みに住宅に戻ると 
待望の囀りが聞こえました

ガラス越しの撮影です

  
シジュウカラちゃん、いらっしゃい
待っていたよ


 
雪も冷たくて美味しいけど
ひまわりの種も美味しいよ


  
ハシブトガラちゃんも、お久しぶり 
ひまわりの種たんとお食べね


  
一気に賑やかな囀りが聞こえ 
5,6羽の中に ヤマガラも目視しました


  
流氷はまだ来ませんがツララが伸びはじめ 
やっと待望の鳥見の季節になりました 


今日のかん太と真生

  
(前 かん太・後ろ 真生)スマホ撮影
一緒にお散歩へ行けたワン🐾🐤

 最高ー1.3℃最低ー1.8℃・現在ー1.7℃

今月もご覧いただいてありがとうございました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渡り鳥 (tadaox)
2025-02-01 01:14:17
こんばんは。
シジュウガラも嘴太シジュウガラもヤマガラも区別できるんですね。
流氷の時期に顔を見せるんですか。
かん太&真生くんも鳥見してる?
返信する
tadaoxさんへ (たからひかり)
2025-02-01 06:47:59
>tadaox さんへ
>渡り鳥... への返信
おはようございます。
tadaoxさん、今年は流氷も野鳥もとても遅くて驚いています。
ハシブトガラなのですが、コガラと見分けが難しく、
鳥見の先輩は「住んでいる地域によるかなぁ…」と、やはり難しいようです。
真生はカラスをライバル視していて追いかけていきます。
返信する

コメントを投稿