goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

JR北海道室蘭本線 有珠(うす)駅

2018-10-17 15:15:00 | 駅・鉄道
先日の「洞爺駅」の隣の駅です

三角屋根3つ
可愛い駅舎ですね

備え付けの木のベンチがある舎内に

時刻表

運賃表

駅舎をホーム側から
除雪道具がチラリと見えます

駅名標

洞爺方面へ

長和方面へ
2面2線

遙か昔、父の運転で昭和新山と有珠山に出掛けた
微かな記憶がありますが
有珠町へはそれ以来の訪問でした
2018年8月中旬

最高12.8℃最低5.7℃

お日様が見えない1日でした

足腰は年並みですが
食欲は旺盛なごまちゃん

今日もありがとうございました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一日一駅)
2018-10-18 21:04:16
こんばんは。
昨日はコメントできませんでした。

駅にくるのは去年が初めてでしたけど、有珠山、昭和新山は先日お話しした通り、昔にやってきました。
家族で来れるというのはいいですね。
私とこなんぞ、親に北海道まで連れてきてもらったことはないし、私が親を北海道まで連れてきたこともありません。
まあ、遠いし、お値段が高いですからね。
なので、高齢となった親は北海道未上陸のままです。
沖縄は親類がいるので、行ったことはあるのですが。
返信する
Unknown (一日一駅さんへ)
2018-10-19 09:20:30
いつも感謝です。
お忙しいかったでしょうに、ありがとうございます。

ほんの小さいときに広い北海道の中をあちこち連れていってくれましたが、
私はと言えば、東北と関東に親を連れて出掛けたました…。日本列島長いですからね。
沖縄は未だ未上陸で憧れてしまいます。
返信する

コメントを投稿