「愛の雫」まきちゃんぐ
好きな曲シリーズ第3弾。
まきちゃんぐの「愛の雫」という曲です(^^♪
2009年6月24日に、まきちゃんぐ4枚目のシングルとしてリリースされたこの曲(C/W レイン、サプリ、泣きたい夜に)。
オリコン最高で119位なので、聴いたことがない方も多いかと思われますが。。。好きなんですよ(^0_0^)
まきちゃんぐの曲は好きなのがたくさんあります(この曲の他に「満海」「砂の城」「愛と星」「さなぎ」etc・・・)。
まきちゃんぐ・プロフィール
本名・松本真希
1987年9月19日生まれ。
出身・岡山県総社市
2008年1月23日 シングル「ハニー」/「ちぐさ」でデビュー。(配信限定シングル「まきちゃんぐ」は2007年12月5日発表となっています)wikipediaより。
という感じなのですが、今までに配信も含めると13曲のシングルと、フルアルバムとしては4枚をリリースしておりますが、シングル・アルバム含めてオリコン50位以内になったのがまだ無いので、知名度的にはもう一息という感じですが。。。
私が最初にまきちゃんぐの音楽に出会ったのは、阿部寛さん主演の映画「青い鳥」のオープニングとエンディングテーマに「鋼の心」と「さなぎ」がそれぞれ使われているのを聴いてでした。
ライブを観ると判るのですが、歌っている時と、曲間の岡山訛りのトークとのギャップがあって、とてもチャーミングな印象を受けるアーティストです(^0_0^)
中島みゆきさんと同じ事務所(ヤマハミュージックアーティスト)に所属しており、音楽性的にも独自の世界観を持っていて、歌っている時と話している時のギャップの大きさも、中島みゆきさんを彷彿とさせるため、「平成の中島みゆき」と称されることがあるとのこと。。。
2017年9月8日にリリースされた最新アルバム「ハナ」にも「アイノカタマリ」「だって、女に生まれたの」など素敵な曲が入っているので、興味を持たれた方は、是非聴いてみてください(^^♪
以上、まきちゃんぐの広報担当のようになってしまった(笑)ヒッキーでした(^^♪