阪神電車
尼崎駅より徒歩
5分くらいの所に
尼崎信用金庫 『世界の貯金箱博物館』が あります
前々から 行きたいなぁ と思いつつ やっと実現しました
日本 欧米 中南米 アジア 中東等 62ヶ国の
今と昔の貯金箱を13000個収蔵
展示は その一部で 600個くらい
月変わりで入れ替えたりしているそうです
懐かしいのや 見たこともないような珍しい貯金箱
カラクリ貯金箱等は 楽しくてコインを何度も入れて すっかり遊んで来ました
では ご一緒に



昭和5年頃使用されていた 金庫室にも展示
昭和13年頃の5年積立貯金通帳











鉄人28号は 30万円も・・・
みんな貯金箱です
まだまだ 一杯展示されてます
世界各国から 送って下さるそうです
かたちや デザインはさまざまでも
一枚のコインに 託す心はひとつ
貯金箱 それは不思議なぬくもりのある夢ボックス
←不動産のことはこちら
←掃除のことはこちら


尼崎信用金庫 『世界の貯金箱博物館』が あります

前々から 行きたいなぁ と思いつつ やっと実現しました

日本 欧米 中南米 アジア 中東等 62ヶ国の


今と昔の貯金箱を13000個収蔵


月変わりで入れ替えたりしているそうです

懐かしいのや 見たこともないような珍しい貯金箱

カラクリ貯金箱等は 楽しくてコインを何度も入れて すっかり遊んで来ました

では ご一緒に



















みんな貯金箱です


まだまだ 一杯展示されてます


世界各国から 送って下さるそうです


かたちや デザインはさまざまでも
一枚のコインに 託す心はひとつ
貯金箱 それは不思議なぬくもりのある夢ボックス



