『平成の大修理』 を終えて1年になる 世界文化遺産 『国宝姫路城』
『夜桜会』 に行って来ました
4月1日~7日まです
西の丸庭園が無料開放されています
約100本の桜 ほんとに豪華できれいでした
寒い中 宴会が~~~
暗闇に浮かび上がる 白鷺城 (別名?:白すぎ城)
幻想的で 美しいです
桜と天守閣の共演 照明は白が基調だそうです
お城をバックに 千姫の映像が
特設スクリーンに写し出されています
ジャズなどのコンサートも開かれてたようです
声も出ないほど 美しい。。。
当日の朝方まで雨でしたが 花散らしの雨にも負けず満開の桜は本当にきれいでした
夜は少し寒かったのですが 沢山の人が きれいねぇ~~
行くときから 明るいね~~と云いながら横目で・・・
帰りには やっぱり寄ってみました
やっぱりね・・・友達は早くも並んでました
駅までぶらぶら10分くらいでしょうか 駅に行くと 2階に上がるエレベーターがあって
せっかくだから上がってみよう と云って上がったら
真正面に
姫路城が浮かび上がってました
いつもは車で行くのですが 今日は電車なので
ウロウロせずに帰ってきました
今しか見れない『白すぎ城』 と云われている 『国宝姫路城』に 昼間にゆっくりと来ようね・・・と・・・
今日は たこ焼き+カステラ でおしまい
滅多にそんなことはないのですが たまにはね~~~
三ノ宮までバス直通40分
こちら ハイツニュー多聞201号室
高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/
高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/
高庄 清掃 http://takasho.kir.jp