ゴールデンウィークの 5月3日~5日まで
佐用郡佐用町にある 『南光自然観察村』 に行って来ました
予報通り 着いた頃には雨が降りだし 夜中は雨風でした
テントを張ってた人も撤収したり 寒かったです
早く着いてどんな所か視察して 4時に又戻ってくることに・・・
でも周り何もなくて ナビちゃん頼りにウロウロ・・・
『船越山 るり寺 モンキーパーク』 に お猿さんを見に行きました
山道を登って行くと まず 『真言宗 るり寺』 が お詣りしてきました
のぞみ橋 この橋を渡ってお詣りすると 叶うのかな・・・・
立派なお寺でした
修験道場としての伝統を持つ 西の高野山とも呼ばれる 『るり寺』
そしてまだまだ登って行くと モンキーパークが・・・
野生のお猿さんが沢山遊んでいました
屋根にもいます
ゆうゆうと遊んでいます
ロープで遊んでいます
仲良しです
人間が入る檻 人間が檻の中に入って猿に見られています
日本で1匹しかいない 『黄金の猿』 もいるはずなのですが
じっとしていないので どこにいるのか分からないと云われ
それもそうだね
お天気だと 黄金に光ってよく分かったかも知れないですね
高いところに居たのが そうかもね・・・とみんなで
そして 今度は 『昆虫館』 へ~~~
山の中の小さな昆虫館
みんな優しくて 子供たちの質問にも分かりやすく丁寧に教えてあげていました
虫の試食もありました イナゴ と カイコ
隣のおばさまが疎開してた時食べてました・・・
と 懐かしがっていました
チビも 木をのけたら出てくるから 捕まえるんだよ と云われ
小さい かにを捕まえて もらって帰りました
そろそろ入村の時間です 食材のお買い物をして戻ることにしました
3沿線利用可!!
こちら Smile:スミレ
高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/
高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/
高庄 清掃 http://takasho.kir.jp