ウォーキングの途中に明石公園菊花展覧会に寄ってきました
毎年 丹精込めた いろんな種類の菊が展示されています
来年の干支のワンちゃんです
明石市の園児がお世話したようです 他にも保育園から出品されてました
とき打ち太鼓の前では 剣豪宮本武蔵vsタコ次郎
毎年あります 明石なのでタコちゃんです
明石公園には 時々行きますがいつも解放されていませんでした
土・日・祝のみの公開のようです
坤櫓から見た 巽櫓です
ここからは 巽櫓 明石天文科学館 明石海峡大橋 が見えます
一番いい景色と ボランティアのガイドさんが教えてくれました
少しずつ紅葉が始まっています
すぐそばでは ピアノコンサートの準備中でした
祝日に行くと
いろんな催しがあって人もいっぱいで賑やかでした
いつもと違った 明石公園でした
干支のワンちゃんもタコちゃんも
可愛いくできていますね
私も 先日紅葉狩りに行った帰り
菊祭りを見に行ってきましたが
同じ様な ↑いろんな菊や 盆栽が
飾ってあり綺麗でしたよ
暖かいのかなぁ~~
盆栽素敵だね あんなにかわいく枝を育てられないです
見てるだけで充分です
そちらは紅葉きれいでしたか