ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

もう 帰る時がやってきました。。。

2016-05-16 | プライベート

早寝早起きの2日間でした 

早くに帰りの用意を始めました  

掃除機はお兄ちゃんの係りです 

このお兄ちゃん 中々お茶目で 何でもやりたがりです 

上手にゴミをみつけては そっちにと クルクル回っていました 

お世話になった おうちに ありがとう  

 

OOちゃんのおうちは 『ホウジロ』 と云って帰って来てたお家とお別れです 

アッという間の 2伯3日でした  

緑に囲まれて 千種川で遊び お腹いっぱい食べて・・・ 散歩もいっぱいして・・・・

楽しかったね 又来たいね と云いながら 橋を渡って 『南光自然観察村』 を後にしました 

 

さて  このままでは帰れません  またまたナビちゃんの活躍です  

それから 2時間弱走り~~~~ 

 

 

 

   

 

 

3沿線利用可!! 

  こちら  Smile:スミレ

  

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目は 三方里山公園で遊びました~~~

2016-05-15 | プライベート

2日目の朝は 昨日の雨風がうそのように快晴

じぃじは 4時ごろ起きて ゴソゴソして  散歩に出かけました 

時間があんまり分からず 7時ごろにはみんな起きだしました  

テントの方も 朝食の用意をしています  

私たちは 昨日買い物に行った時 パンを買ってきてたので 

コーヒーとぱんです いつもと同じだぁ~~   

 

出かける前の夜 チビと一緒のシュシュを作りました 

同じにお揃いに作ったのに  まぁ~いいっか~~

少し前までは お兄ちゃんもほしがっていましたが 少し大人になりました 

2人同じ髪にして チビとばぁばはご機嫌~~ 

 

9時ごろまで散歩したり 遊んだりして  

何もないので 三方里山公園に行こうと云う事になって・・・

私達の方では なんでも時間で有料なのに 何と無料です

こんなに高い所まで上がってきました

広くて気持のいい緑です~~  

お兄ちゃんは大きなタイヤの自転車に乗り~~

妹ちゃんを気遣っています 

妹ちゃんは  抜かされようが 渋滞しようが マイペース 

何回も何回も 順番に待って乗っていました  

 こんなことも~~ 最後の衝撃がスリル満点 

ブランコしたり 滑り台したり 楽しそうでした 

 

車に乗ると 疲れて寝てしまいました  

又 晩ご飯の買い出しです 

毎日同じ道を行ったり来たりしています 

 

今晩は 焼き鳥と焼きそばです 

誰が食べるの~~ いっぱい~~~

 

昨日の 残りのお野菜が全部入って美味しかったです  

 

チビたちは サッカーです 

大人はすぐ フーフー云ってダウン 

このお兄ちゃん 笑わせてくれます 

蹴れ!! 蹴れ!!  と云ってるのに どうも股の間に転がって行くのです 

もうおかしくて 笑ってたら ムッとして  頑張ってました 

そして 蹴れた時は ドヤ顔です 

おかしくて 笑いすぎ~~~

 

毎日歩き回って 走りまわって 元気いっぱいです 

ママとばぁばは 風邪をひいてしまいました 

か弱い女の子です 

 

そしてその日も 9時ごろにはみんな寝てしまいました  

 

 

 

 

3沿線利用可!! 

  こちら  Smile:スミレ

  

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入村の日の夜はやっぱりBBQ~~~ デジブックつくりました~~

2016-05-14 | プライベート

 

のんびりと 大自然の中で散歩ばかりしていました 

久々のデジブック  見てくださいね 

                                     デジブック 『佐用町南光自然観察村』

 

 

 

 

 

夕方4時前から受付が始まり

今日と明日のお泊りのコテージに・・・

 

雨が降り出してきてましたが これだけ屋根が広いと大丈夫

キッチンもついてました ここから離れることなく さぁBBQです~~~ 

 

チビ達もレインコート着て スタンバイ~~

お肉が並びました~~

お野菜も 焼おにぎりも並びました

女子組は食べるのみ・・・

そして 食べた後は このバランスボールで運動   

家においてても 何もしないので持ってきて正解~~~

 

そして 何もなく真っ暗で雨風なので 9時過ぎには就寝 

おやすみなさい~~~

 

 

 

 

 

3沿線利用可!! 

  こちら  Smile:スミレ

   

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日の初日は 『船越山 るり寺 モンキーパーク』 に行きました~~

2016-05-13 | プライベート

ゴールデンウィークの 5月3日~5日まで

佐用郡佐用町にある 『南光自然観察村』 に行って来ました 

予報通り 着いた頃には雨が降りだし 夜中は雨風でした   

テントを張ってた人も撤収したり 寒かったです

 

早く着いてどんな所か視察して  4時に又戻ってくることに・・・

でも周り何もなくて ナビちゃん頼りにウロウロ・・・ 

『船越山 るり寺 モンキーパーク』 に お猿さんを見に行きました 

山道を登って行くと まず 『真言宗 るり寺』 が  お詣りしてきました 

のぞみ橋 この橋を渡ってお詣りすると 叶うのかな・・・・

立派なお寺でした

修験道場としての伝統を持つ 西の高野山とも呼ばれる 『るり寺』

 

そしてまだまだ登って行くと  モンキーパークが・・・

野生のお猿さんが沢山遊んでいました 

屋根にもいます 

ゆうゆうと遊んでいます 

ロープで遊んでいます 

仲良しです 

人間が入る檻   人間が檻の中に入って猿に見られています 

日本で1匹しかいない 『黄金の猿』 もいるはずなのですが

じっとしていないので どこにいるのか分からないと云われ

それもそうだね 

お天気だと 黄金に光ってよく分かったかも知れないですね

高いところに居たのが そうかもね・・・とみんなで 

 

そして 今度は 『昆虫館』 へ~~~ 

山の中の小さな昆虫館   

みんな優しくて 子供たちの質問にも分かりやすく丁寧に教えてあげていました

虫の試食もありました  イナゴ と カイコ 

隣のおばさまが疎開してた時食べてました・・・

と  懐かしがっていました 

 

チビも 木をのけたら出てくるから 捕まえるんだよ と云われ

小さい かにを捕まえて もらって帰りました 

 

そろそろ入村の時間です 食材のお買い物をして戻ることにしました 

 

 

 

 

3沿線利用可!! 

 こちら  Smile:スミレ

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より再開しま~~す (_ _)oペコッ♪

2016-05-12 | プレゼント

おはようございます~~

今日から 又元気に頑張ります・・・・

と云いたいのですが お泊りで風邪をひいてしまいました 

でも大分よくなったので 再開します 

よろしくお願いします 

遅くなりましたが ボチボチGWの事とかを・・・・

 

 

5月8日は 母の日でしたね 

 お嫁ちゃんからのプレゼントです 

可愛いピンクの ユリのお花 

豪華で きれいです 

 

 娘からは  

美味しそうなケーキと 可愛いお花のようなラッピングのクッキーでした 

今日は ばぁばじゃなく お母さんです 

 

最近は みんなにお世話になる事が多いのに

いつも気を使ってくれます 

とっても嬉しいです 

ありがとう~~~

 

 

 

 

 

3沿線利用可!! 

 こちら  Smile:スミレ

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする