荒川区南千住あさり接骨院ブログ

首と骨盤、自律神経を専門にしています。
あちこち行って治らない方を救いたい

片足立ちができる意味って…

2020-02-21 07:30:00 | 日記
「片足立ちをキープするトレーニングをやってます」

▲片足ザク

というザクさんがたまにいらっしゃいます。

私はこのトレーニングに疑問をもっています。

そもそもその状態が日常のどこに活きるんだろう…

という事です。

「足を鍛える」

と手を後頭部に当てゆっくりスクワットをする人もいます。

それも日常のどこで活きるんでしょう。

スポーツをやっていてその動きに弱点があるなら効果がある可能性があります。

しかしスポーツをやっていないなら

全く意味はなく、

むしろ効率の悪い動きが頭にインプットされ、腰痛、肩こり、膝痛などの原因になるでしょう。

TVなどでもトレーニングをやっていると

当院(南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院)の浅い患者様はしっかり真似をしてます笑

TVの影響はそれだけ大きいんですね。

椅子から立ち上がるでも身体の反動を利用した方がスムーズに立ち上がれます。

子供が良い見本です。

腹圧が入っているという事もありますが

子供は効率の良い動きを自動的にやっています。

それなのになぜ大人は
ゆっくり反動を使わないトレーニングを頑張るのでしょう。

筋肉をいくら鍛えても

使い方が悪ければ力を発揮しません。

良い車を乗っていても運転手が悪ければ意味はないのです。

車は年々少しずつ錆びますが

運転手はいくらでも伸びしろがあります。

腹圧を上げて効率の良い動きができれば
アウターマッスルはリラックスし
インナーマッスルはしっかり力を発揮します。

良い運転手を目指そう!!


関連ブログ
効率の良い運動とはブログ



交通事故 労災
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takelog827)
2020-02-22 12:53:10
コメントありがとうございます。
腰痛に苦しまれているのですね。
慢性的なケースは日常の生活スタイルに問題がある事が多いです。
例えばTVの位置とかですね。
なじみの接骨院がどの様な施術をしているか分かりませんが痛みが出る前に整えて良い状態をキープされた方がこれからの人生に良いかと思います。
こちらこそこれからよろしくお願いします。
返信する
ありがとうございます (mirapapa)
2020-02-22 10:26:38
フォローいただき、ありがとうございます。
中学生の時にぎっくり腰をやって以来、ずーーーっと腰痛があり、痛みが出てはなじみの接骨院で和らげてもらう生活です。
生活に支障が出るほどのことはほぼないのですが、何かアドバイスをいただきたいときはご相談申し上げますので、よろしくお願いします。
よろしくお付き合いください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。