ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

らいぶいずはぴ~

2009年12月04日 22時25分42秒 | ライブリポート
「新日本プロレス」

(※mixiとブログに全く同じ文章を掲載しています)

久し振りのプロレスライブ。
小さめの会場だが、昔から大阪の観客は容赦が無い。
つまらない試合には厳しい野次が飛ぶし、対戦カードに興味が湧かないとそもそもお客が来ない、というシビア極まりない地域。
今回は同会場2連戦&ケガによるタイトルマッチの変更という悪条件の中、満員の観客を集め盛り上がった。
急遽抜擢した若手が必死に頑張った事もその要因の一つだ。
どんなスタイルでありキャリアであっても、全力を尽くす選手には惜しみ無い称賛が注がれる街でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2009年12月04日 17時03分46秒 | 読書
「まほろ駅前多田便利軒」
著者:三浦しをん

あとがきを読むまで、本ブログでも取り上げた映画「風が強く吹いている」の作者だと気が付かなかった…。
オレは特別そんな枕詞には影響されないが「第135回直木賞受賞作」だそうだ。

素敵な話である。
シリーズキャラクターを思うように動かすのは中々難しい(脇役は特に)のだが著者は最初から謀ってこの位置にこのキャラクターを…と配置しているようにすら思える。
だとすれば相当の策士である。
それと知っていながら丸め込まれるこのカタルシス…。
続編が楽しみだ。

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアター行って見てきましょう

2009年12月04日 14時37分32秒 | 映画
鑑賞作品:「2012」

大迫力のVFX炸裂!
「トランスフォーマー/リベンジ」の不動の一位を脅かすのはコレか「アバター」しかないと思っていたが…!
役者陣がマイナーだけにリアリティ有り有り!
幾つかの舞台が収束していくのが爽快。危機また危機がご都合主義とも評されるが、良いじゃん面白かったら。
最後に暗示されるのが「○○大陸」とは如何にも。
チケットは売るかも知れない。
ただ、金持ちだけ生き残っても仕方無いんだがねぇ…。

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
(5.0点満点中4.5点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする