goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2015年06月01日 23時58分27秒 | 映画
鑑賞作品:「ジュピター」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「JUPITER ASCENDING」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

スベるコケると散々言われ、各種レビューで叩かれ、製作費は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「GODZILLA ゴジラ」より高く
本国アメリカでの公開でいきなりズッコケた本作。
(…何のコントだよw)



結構良かったけどなぁ(似てると思ったら「スピード・レーサー」と監督が同じウォシャウスキー姉弟か)。



ミラ・クニス(「ブラック・スワン」「テッド」)のどことなくケバい感(←)は私生活パートには合わん。
「オズ はじまりの戦い」でもそうだったが「クイーン・オーラ」が似合う。

エンディングのほのぼの感は、少々衝撃的なバトルのクールダウンにはちょうど良かった。

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…「ハンガー・ゲーム」「トワイライト」、最近では「ダイバージェント」が当たったのに何故!?…みたいな声がある…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2015年06月01日 22時56分16秒 | アート
「猫科の6人の女たち」展
at:ギャラリーびー玉

ちょっと変わった発想の猫立体w
卵を割ったら中から猫w
触角付きの猫虫w
額縁にとまる小鳥(←もちろん額縁の一部で作品)をじっと見つめる絵の中の猫…。

一方リアリティあふれるイラストもふんだんに有り、小箱のギャラリー内が様々な猫で彩られている。
そうそう、エコバッグや帽子などの布製品まで!

つくづく「枠」や「限界」は無いなぁと思いましたね。


「猫ふんじゃったなギャラリーたち」参加展示。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2015年06月01日 13時03分24秒 | 偽ついった~
病院なぅ。

あ、酸素取れてる。
退院近いのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2015年06月01日 10時12分12秒 | 禿同!
…(# ゜Д゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2015年06月01日 01時17分59秒 | 禿同!
NHK「MUSIC JAPAN」なぅ。

…ヒロミゴーの声の安定感ハンパないwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ解説2015:夏が来るby大黒摩季~その2~

2015年06月01日 00時00分02秒 | 様々(仮)
~更新頻度:目指せ月一更新…やる気ない適当Twitterレヴェル~

(※各コーナータイトルをクリックするとピックアップページにジャンプします。)

☆「激しく同意して欲しい!」…「ザ・胡散臭いワード」「投げっっ放し哲学」(共にジャンプはPC限定)も混在してる。更にはバーナード・ショーとかアンブローズ・ビアスとか偉大なる先人の名前に泥を(以下大人の事情で)。

☆「(色んな意味で)お勉強キリッ!」…またネタが溜ってしまう時期がやって来た…(←だからそれはオレがどうにかすればどうにかなると)。

☆「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」…どうにも筆記用具に偏りがちなのが悩みの種…(それより早よ書けや)。

らいぶいずはぴ~!…年末の記事がまだ出来ていないという時点でもうね。

神出鬼没!どインディ映画館…取り上げた映画館がガンガン閉館するという呪いの以下省略

私版ネットカフェかたろぐ…居ぬきで入れ替わるネカフェは有れど…全くの新規出店がなかなか…。

廃刊本マニアですが何か?(疾風編)…コレも更新が全く追いついて(以下コピペでいいや←)。

☆「げとしますた!」…そしてまた凪の日々が…。


◎終了コンテンツ

☆「癒され隊!」…諸般の事情で。「…ANOTHER!」の「オススメアイテム」が一応その後継。でも一向に更新されないじゃないかなどと大人げない事は言わないのが大人。

「落書き」は犯罪です…実はこのコーナー結構好きなんだがな…。

◎格下げコンテンツ

☆「ggrks」…たまには使ってみたいなぁ…。時々出没の「(#゜Д゜)凸ゴルァ!」に比べると不憫で…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろ解説2015:夏が来るby大黒摩季~その1~

2015年06月01日 00時00分01秒 | 様々(仮)
~更新頻度:目指せ一日300万アクセス!…超絶有名ブログレヴェル~

(※各コーナータイトルをクリックするとピックアップページにジャンプします。)

こんな映画を見て来ましたっ!:いかに流行とか大作とか関係無い、道無き道を行くオレ流映画レビュー。
ゑんぶろ以前の過去作、レンタル&セルビデオ(含DVD)のレビューは「…ANOTHER!」「名画座!」の方へGO!

☆「今日のキーワード」:オレにも選ぶ基準がよく解っていな以下略

偽ついった~:愚痴ばっかりにならないように自戒。

銭湯時々温泉巡り:意外とあの「浴室レイアウト」が足を引っ張(オイ、ソレハ言ウナ)。

☆「変な物件展示場」:やはり行動範囲とかそれに費やす時間に比例するという至極当然の。

シリーズ「読了」:特にマンガと小説に分けるというつもりもない(それ以外、というのも結構あるし)。
「…ANOTHER!」にも同名コーナーが→シリーズ「読了」
(更に似て非なる「立ち読みっ!(仮)」なる「雑誌レビュー」も。)

☆「森林の樹木」…だいたいどれが既出でどれが未公開か本人にも(ry

☆「ざ・めもりあるMemorandums」…「…ANOTHER!」の「おぶらん! OBJET AND LANDMARK」はやはりその名の通り「オブジェ」でこちらはもっと多岐に渡る云々。

おっ買い物っ♪…もはや元ネタは誰も知ら略

「ゑんぶろアワード」…前年の各コーナーの年間ランキング。原則として翌年初頭にアップされる。「…ANOTHER!」にも「ANOTHERアワードっ!」があり、また違ったチョイスをしている(参考記事つ「ANOTHERアワードっ! 2014」「ANOTHERアワードっ! 2013」)。

☆「THE ART」…「ART」という枠組だけじゃ納まらないモノも有るから困る。

ミュージックは好きか?…古いのから新しいのまでジャンル問わずオレの心に残る名曲を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする