ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「ざ・めもりあるMemorandums」

2022年09月03日 23時22分13秒 | メモリアル
「二ツ塚古墳(ふたつづかこふん)」



大阪府羽曳野市誉田に在る。住宅街に埋もれ過ぎてマトモに見る事ができない←
とても判別しづらいが「前方後円墳」である(下図参照)。



「誉田御廟山古墳(応神天皇陵)」の東側にぴったりくっついている(wikiでは「食い込むように隣接」と表現されている)。

 っ資料室(仮):「百舌鳥・古市古墳群」



周濠もあるようだが良く分からない←。全長は軽く100mオーバーと意外に大きい。
陪冢ではなく付属墳とされ、築造は「応神天皇陵」よりも何十年も「先」で、「応神天皇陵」の周濠の方が「二ツ塚古墳」を避けるように回り込んでいる。

被葬者は不明で、好事家の間では謎解きが度々行われている。



 関連記事っ
 「ざ・めもりあるMemorandums」:「栗塚古墳(くりづかこふん)」
 「ざ・めもりあるMemorandums」:「東馬塚古墳(ひがしうまづかこふん)」
 「ざ・めもりあるMemorandums」:「応神天皇陵」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2022年09月03日 22時36分09秒 | アート
「公募展『月満ちる夜には』」
at:ぎゃらりぃあと

創作とアートの町「中崎町」から少し離れた住宅街。
一見フツーの民家の中は(いや入り口からもうプンプンしてるが←)ビッシリと貼り廻らされる「テーマ:満月」のイラスト(だけではなかったが)たち。

前回も思ったが…傾向や癖などは有れどまぁ総じて「美麗」。

過去の同所での展示っ
 「THE ART」:「惑星通信」

ファンタジー、リアル、ファニー、難解、シンプル…
印象はバラバラでも、作者の熱意と想いはビシビシと伝播わって来る。


無数の作風から「好み」を探すのも一興。


ゴチャッとした線と色の多い画風になんだか惹かれて「星宙みか」さんのポストカードを購入。


新井理恵っ[CLICKHERE!]みたいなスタッフさん(表現ww)、その節はお世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2022年09月03日 14時04分07秒 | 買い物
「Cheeza燻製チーズ味」

…濃くて美味い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2022年09月03日 14時02分09秒 | 禿同!
弁当のラベルの

「弁当以外への」

粘着力は侮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2022年09月03日 14時01分23秒 | 偽ついった~
朝は良いお天気だった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする