「針」と「芯」
「シャープペンシル」の中味は「針」ではない。
「ステープラー(ホッチキス)」の中味は「芯」ではない。
「シャープペンシル」の中味は「針」ではない。
「ステープラー(ホッチキス)」の中味は「芯」ではない。
山岸 伸 写真展「瞬間の顔Vol.4」
at:オリンパスプラザ大阪ギャラリー
みんな良い顔をしている。
登場する豪華な面々からは花輪も届いていた。
一瞬の表情だったり、記念撮影風だったり…。
なるほど、こういうのも良いな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f0/0bb76ea5d5428243feef3eb3ae867a17.jpg)
「針穴deスケッチ デジタル針穴写真展 篠原幹尚」
at:オリンパスプラザ大阪オープンフォトスペース
カメラの機能を活用したピンホールカメラみたいな独特の味。
上手い具合のにじみが、隠し撮り気味の秘密めいた雰囲気を醸し出している。
この世界観は良い。
撮ってみたくなる。
at:オリンパスプラザ大阪ギャラリー
みんな良い顔をしている。
登場する豪華な面々からは花輪も届いていた。
一瞬の表情だったり、記念撮影風だったり…。
なるほど、こういうのも良いな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f0/0bb76ea5d5428243feef3eb3ae867a17.jpg)
「針穴deスケッチ デジタル針穴写真展 篠原幹尚」
at:オリンパスプラザ大阪オープンフォトスペース
カメラの機能を活用したピンホールカメラみたいな独特の味。
上手い具合のにじみが、隠し撮り気味の秘密めいた雰囲気を醸し出している。
この世界観は良い。
撮ってみたくなる。
「アマンダ・サイフリッド」と
「まちゃまちゃ」は似ている。
…まぁオレの
「○○と××似てるよね」
に同意をいただいた事は無いがね。
「まちゃまちゃ」は似ている。
…まぁオレの
「○○と××似てるよね」
に同意をいただいた事は無いがね。
「写植の時代展」
at:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
またマニアックな…(笑)
ワープロ登場からパソコン常備の現在にかけて、衰退の一途を辿る「写真植字」。
ただ、コレでないと駄目!という作家さんなどもいらっしゃるのは事実。
活字の選び方ひとつで雰囲気がガラリと変わる(参考までに)。
会場では実際に「写植」を打つ事ができる。コーチ役の方は「職人芸」としか言いようがない作業をスイスイやってのける。
展示されているのは、その写植の機械(コレを打たせてもらう)「モリサワ手動機MC-6型」(大ベテラン機らしい)。
他に植字の工程表、写植の現状、文字の分類表、専門用語の解説…。
解説を読み込んで行くと奥が深く、実に面白い。
コストや人材、何よりハードの面での理由が大きいのだろうが、ごく個人的には無くなって欲しくない。
CD&MDからネット配信主流の世に於いてもまだ「レコード」が残っているように。
at:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
またマニアックな…(笑)
ワープロ登場からパソコン常備の現在にかけて、衰退の一途を辿る「写真植字」。
ただ、コレでないと駄目!という作家さんなどもいらっしゃるのは事実。
活字の選び方ひとつで雰囲気がガラリと変わる(参考までに)。
会場では実際に「写植」を打つ事ができる。コーチ役の方は「職人芸」としか言いようがない作業をスイスイやってのける。
展示されているのは、その写植の機械(コレを打たせてもらう)「モリサワ手動機MC-6型」(大ベテラン機らしい)。
他に植字の工程表、写植の現状、文字の分類表、専門用語の解説…。
解説を読み込んで行くと奥が深く、実に面白い。
コストや人材、何よりハードの面での理由が大きいのだろうが、ごく個人的には無くなって欲しくない。
CD&MDからネット配信主流の世に於いてもまだ「レコード」が残っているように。
カチャカチャ…カチャカチャカチャカチャ
「じゃ帰るか…おっと!」
ブツッ!
カチャ…「あっ…お前…ぶっ殺す!」
「悪い悪い(笑)
なんでパソコンのコードがこんな絶妙な位置に有るんだよ(笑)?」
「みんなそれに足引っ掛けるんだよなぁ…」
「場所変えろよ。
じゃ…。」
「おぅ、また明日な。」
「一人だと思ってサボんなよ?」
「大丈夫だって」
カチャカチャ…カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャブツッ!
「じゃ帰るか…おっと!」
ブツッ!
カチャ…「あっ…お前…ぶっ殺す!」
「悪い悪い(笑)
なんでパソコンのコードがこんな絶妙な位置に有るんだよ(笑)?」
「みんなそれに足引っ掛けるんだよなぁ…」
「場所変えろよ。
じゃ…。」
「おぅ、また明日な。」
「一人だと思ってサボんなよ?」
「大丈夫だって」
カチャカチャ…カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャブツッ!
「ゴッドハンド輝(61)」
著者:山本航暉
本編完結(次に番外編が出る)。
Amazonのレビューが厳しい事(苦笑)。
最近は「vs患者(疾病)」がメインではなくなっていたので確かに不満ではあった。
まぁ落ち着く所に落ち着いた感じ。
作画が綺麗で読ませるコミックだっただけに、最後のバタバタ感がちょっと残念かな。
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
著者:山本航暉
本編完結(次に番外編が出る)。
Amazonのレビューが厳しい事(苦笑)。
最近は「vs患者(疾病)」がメインではなくなっていたので確かに不満ではあった。
まぁ落ち着く所に落ち着いた感じ。
作画が綺麗で読ませるコミックだっただけに、最後のバタバタ感がちょっと残念かな。
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
「第155回 夕刊シンプレ新聞社」
at:通天閣劇場TENGEKI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/10fcc1632c095efa23cf6c6393ce09ec.jpg)
またも昼飯抜きで駆け付けたこのマニアックな舞台(なのに満員だよ)。
今回のライブはあまり中味に触れられない(ヤバいヤバいww)。
いきなり一言目が早くもガチ過ぎ(TVじゃカットだ)。
若手レポートは
◎竹下ポップ「DQNネーム」
◎松原たにし「(自主規制)」
◎代走みつくに「女子プロ野球」
◎かみじょうたけし「高校野球芸人選抜テスト」
…そして飛び入り
◎安田団長&オーケイ岡山「(拡散禁止ネタ)」
…どれもこれも目から鱗ネタだらけで実にリアルな勉強になる。
様々な角度から芸能界や世の中を見ると…知らなかったモノが見えてくる。
ただ笑えるだけじゃない。
「今日は良いモノを見た」
と思えるライブだから、昼飯くらい抜きでも行きたくなるのである。
…そうですか「早期の復帰を待ってます」以外は話しちゃ駄目なんですか東京松竹(以下略)
at:通天閣劇場TENGEKI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/10fcc1632c095efa23cf6c6393ce09ec.jpg)
またも昼飯抜きで駆け付けたこのマニアックな舞台(なのに満員だよ)。
今回のライブはあまり中味に触れられない(ヤバいヤバいww)。
いきなり一言目が早くもガチ過ぎ(TVじゃカットだ)。
若手レポートは
◎竹下ポップ「DQNネーム」
◎松原たにし「(自主規制)」
◎代走みつくに「女子プロ野球」
◎かみじょうたけし「高校野球芸人選抜テスト」
…そして飛び入り
◎安田団長&オーケイ岡山「(拡散禁止ネタ)」
…どれもこれも目から鱗ネタだらけで実にリアルな勉強になる。
様々な角度から芸能界や世の中を見ると…知らなかったモノが見えてくる。
ただ笑えるだけじゃない。
「今日は良いモノを見た」
と思えるライブだから、昼飯くらい抜きでも行きたくなるのである。
…そうですか「早期の復帰を待ってます」以外は話しちゃ駄目なんですか東京松竹(以下略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/d79e21d694423639b87a6a166548388c.jpg)