「第73回企画展『飛んでる鳥展-飛翔型標本コレクション-』」
at:我孫子市鳥の博物館
いや、文字だけで見るとごく当たり前のことを言ってるんだけども…。
展示を目の当たりにするとこれは素晴らしいモノであった。
実際に飛び立とうとしている白鳥や滑空しているカラス、ツバメからペンギンまで実物大!
ここまで間近で一杯に広げられた羽根を見た事はあるか!?
3階のテラスからは、眼下に広がる手賀沼を一望できるロケーション。
常設展も「手賀沼の鳥たち」「鳥の起源と進化」「世界の鳥コーナー」等々ズラリ並んだジオラマ、骨格模型や標本は圧巻。
最後の最後の展示…「最後の1羽にならないために」
手遅れになる前に滅び行く鳥を守ろう、と訴えかける物言わぬトキの姿…。
正直「嬉しい誤算」。近くに行ったら是非覗いてみて欲しい。