The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

プランタゴ・コロノプス Plantago coronopus

2022-04-07 10:18:13 | ポルトガルの野の花

オオバコ科、Plantaginaceae、オオバコ属、ヨーロッパ原産、多年草、

学名:Plantago_coronopus、

和名:セリバオオバコ(芹葉大葉子)、

英名:Buck’s-horn Plantain、伊名:Piantaggine barbatella、Erba Stella、葡名:Diabelha、

2020年3月4日、7日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で撮影、

 

葉がサラダとして利用される。

 

腎臓病や尿路疾患によいとされるほか、お腹を緩くする作用があると言われている。

 

花穂は5cmほど。

 

 

 

草丈は20cmほど。プランタゴ・コロノプス Plantago coronopus でした。

©2022 MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ