takenokoたび日記

旅行大好き!食べるの大好き!!
国内・海外旅行の記録日記です。
ゆっくり更新中

ベトナム・ニャチャンのたび2018~ベトナムのおみやげ~

2019年07月30日 | ベトナム・ニャチャンのたび2018
今回買ったおみやげたち

ニャチャンでは、スーパーで食品関係を

ナッツ






チョコレート。Marouに並ぶベトナムの美味しいチョコレート





アーティチョーク茶





蓮茶






ベトナムコーヒーは3種類購入。
2in1 は砂糖入り、3in1は砂糖・ミルク入り。







こちらはスーパーで宣伝していたもの。





どれも甘くておいしい。



インスタントのフォーも





調味料各種





左があら塩、右がライム塩





ライム塩は、内蓋が無くて大量に出てきてしまうので気を付けましょう。


ニャチャンの空港で買ったココナツのお菓子








シナモンが効いた薄いクッキーみたいなお菓子で、美味しかった。



ハノイでは雑貨を。

刺繍がかわいい巾着





こちらも刺繍がきれいなハンカチなど










ハノイのホアンキエム湖北側にある小さいお店で買いました。




真ん中に移っている「Minh Duc Shop」という小さなお店。
刺繍のハンカチや巾着、テーブルクロスなどがたくさん置いています。



この近くの雑貨屋さんで水牛の角のアクセサリも









このチャームには、別売りの革ひもを付けてくれるので、
ネックレスとして使えます。


こちらは陶器のお店「Dragonfly」






中にはたくさんの食器が。














カラフルでどれもかわいい~~


お皿を2枚と小さいコップを2つ購入。

お皿は、電子レンジを使ったらパリーンと割れました・・・。



ハノイの夜市ではついこんなバナナ柄パンツを・・・





夏の部屋着につかってます。


割れてしまったお皿はまた買いに行かなくちゃ~

おわり

ベトナム・ニャチャンのたび2018~ハノイ食べ歩きのつづき~

2019年07月29日 | ベトナム・ニャチャンのたび2018
旧市街で雑貨屋巡りをして、もう1軒行きたかったチェーのお店へ

チェー4ムア








店頭で指さし注文。全部入りチェーを注文





具がたっぷり






雑貨屋巡りで荷物も増えたので、一度ホテルに戻って休憩。

夕飯を食べに、もう1軒気になっていたフォーのお店「Phu My」へ






前回行った「Gia Truyen」の隣のお店


Gia Truyenにも行きたかったけど、混んでいたので、ぎりぎり入れたPhu Myに入りました。
ここはめずらしいあんかけフォーが有名なお店

まずはビール




あんがたっぷりのフォーと香草










こってり甘しょっぱい味付けが最高。


ちょうど週末でナイトマーケットも出ていたので、少しのぞいてみた





ほんとに蒸し暑くて少し歩いただけですぐ汗だく。
目に入ったフルーツジュースのお店へ









パイナップルジュースがおいしい






最後の最後に、お気に入りのバインミーのお店へ。

1年前よりお店がきれいになっている!









ここのバインミーはほんとにおいしい。持ち帰ってホテルで食べました。





ホテルの近くには、かわいい豚さん貯金箱のお店があった。






おみやげもたくさん買って、シャワーを浴びて、
頼んでいたタクシーで空港へ。

このタクシードライバー、すごく運転が荒くて・・・
運転中に別の車のドライバーとけんか始めるから、巻き込まれないかとドキドキしました。
無事に空港に到着。


ベトナム空港のカウンターは大行列でびっくり。

ウェブチェックインをしていたのですぐに手続き終わるかと思ったけど、
前に並んでいた多分ベトナム人がすごく時間がかかってしまい、
30分くらい並びました。


出国手続き後、搭乗口の近くでパッションフルーツジュースを






日本人団体客が多くて満席のようでした。





最後の半日で食べすぎた感はありますが。。。今回もおいしいベトナムでした。

ベトナム・ニャチャンのたび2018~ハノイで食べ歩き~

2019年07月28日 | ベトナム・ニャチャンのたび2018
ホテルに荷物を置いて、ハノイ食べ歩きに出かけます。

前回行きたいお店リストに入れていたけど、時間が無くて行けなかった
フォーの専門店「Pho Thin

フロントのお姉さんにタクシーを呼んでもらうようお願いしたら、
ここもおすすめだけど、フォーしかないから、
近くにあるベトナム料理がたくさんある別のレストランをおすすめされました。

でも、どうしてもこの店のフォーが食べたかったので、タクシーを呼んでもらうことに。

お姉さんがドライバーに行き先も伝えてくれたので、安心です。
ホテルから10分ほどで到着。ホアンキエム湖の南側にあるお店








店頭の厨房にはネギとパクチーがもりもり









メニューはフォーだけなので注文も簡単

1つ頼んで店内へ。お昼を過ぎているので空いていました。




テーブルには調味料とライム






すぐに出てきました。ビーフフォー







透き通ったスープが美味しい。やっと食べにこれました。

と思ったら、最近東京にも支店ができたらしい!


続いて、デザートを食べに徒歩数分のチェーのお店へ






黄色い看板のお店。ここの白玉団子がおいしいとネットの記事で見たので行ってみました。






もちもちでおいしかった。つるっと食べます。


もう1軒、デザートを食べに歩いてチョコレートの名店Marouへ






きれいな店内。





チョコレートケーキとホットチョコレート











冷房の効いた店内でこてこてに甘いチョコレートが美味しい。


旧市街のほうまで歩いて戻ります。


















大聖堂















かわいい雑貨屋さんを巡ったりしてぶらぶら









つづく

ベトナム・ニャチャンのたび2018~ニャチャンからハノイへ~

2019年07月23日 | ベトナム・ニャチャンのたび2018
ニャチャン最終日

今日も朝日がきれい。





朝食前に、朝ヨガを予約していたので行ったのですが、
先生のポーズが上級者向けすぎて、10分ほどでリタイアしました・・・ごめんなさい。


この先の広場のようなところでヨガレッスンがありました






朝ご飯まで、恒例のお散歩
ビーチへ行ってみる



















白い砂浜がほんとにきれい


この芝生も気持ちいい





プールに朝日が射してキラキラ











朝食はフルーツから









パンも美味しい









でもやっぱり麺料理は薄味で残念






朝食を終えたら、早めに部屋に戻ってチェックアウト。

11時の飛行機でハノイへ移動するので、フュージョンリゾート発9時のシャトルバスを予約していました。

名残惜しい






美しいレセプション










こちらのバスで空港へ。私一人でした。






もう少しゆっくり過ごしてもよかったな~
ハノイから深夜便で日本に帰ることにしていたけど、
ハノイに1泊すればよかったです。そしたらチェックアウトギリギリまでのんびりできたな。


空港まで15分くらいで到着。





空港前の道路。到着ロビー出発ロビーどちらも1階です





こちらはバスの案内






空港の外にあったカフェ





なんだかミニオン風のおもちゃも売ってました





中に入って





さくっとチェックイン






たしか出発カウンターは2階でした(到着時は1階から外に出ます)











お土産屋さん







ここで買ったベトナムのお菓子、ハノイの空港だともっと高かったので、
ニャチャンで買っておいてよかった。


沖止めのベトナム航空飛行機でハノイまで





1時間ちょっとのフライトなので、窓側にしました










大きな川






スナックが出ました。









無事にハノイに到着。
この日の深夜便で帰国するので、半日ほどハノイに滞在します。

国内線ターミナルからハノイ市街地行の86番バスに乗りました






バスの車窓に値段が書いています。1人35,000ドン







車内で切符を買います










国内線ターミナルを出発し、国際線ターミナルを経由してハノイ市街地へ。






郊外では高層ビルが建設中






今回、半日の滞在だったけど荷物を置いたりしたかったので、
旧市街のホテルを予約しておきました。

ホテルから近いLong Bienというバスターミナルで降ります。


そこから徒歩10分ほどのホテルまでがなかなか大変。

とにかく蒸し暑いし、交通量は(特にバイク)多いし、信号もないし、
Googleマップ片手に何とかたどり着きました






こちらホテル近くのドンスアン市場






こちらが0泊するホテル Hanoi little town hotel






1泊3千円くらいで、バスタブあり、エアコン、冷蔵庫ありで、
フロントの女性は英語が上手でとても親切でした。



















窓もあります。





景色もよかった






荷物を置いたら、さっそくお昼ご飯を食べに出かけます。


つづく





ベトナム・ニャチャンのたび2018~フュージョンリゾートでゴロゴロ~

2019年07月22日 | ベトナム・ニャチャンのたび2018
朝食の後は、ビーチでゴロゴロします。

翌日午前の飛行機でハノイへ移動するので、実質ニャチャンはこの日が最終日
一日ビーチでゴロゴロ





大きくはないけどきれいなプール










浮輪持っていってました





天蓋付きのデイベッドをキープしたら、スタッフがお水を持ってきてくれました






ビーチに行ってみる





波は高くなくて海水浴可能。でも浮輪は使っちゃだめよと言われました。
浮輪でぷかぷかしたかったんだけど、残念。


なので、そうそうにビーチから戻って、
浮輪でひととおりプールで遊んだら、あとはデイベッドで本を読んでゴロゴロ。






他のお客さんもちらほら来てましたが、そんなに混み合うほどでもなく。
韓国人のお客さんが多いようでした。


気づけばお昼になっていたので、ビーチサイドのバーでに移動






マンゴージュース





ハンバーガーを頼みました





断面図






肉厚でとっても美味しそうなんだけど、
これもまた味がしない。。。。


なんでしょう、フュージョンリゾートのシェフは味付けをしないのでしょうか。。。


ポテトはカリカリで美味しかったので残念


その後もヴィラに戻ってごろごろ、読書したりしてのんびり過ごします。

夕飯は、あのレストランに行くのがちょっとためらわれ、
持っていたパンとかスープを食べて適当にすませました。

昨日と同じく夜にスパを予約していて、2時間マッサージとフェイシャルでたっぷり癒されて、
早めにおやすみなさい。

つづく