たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

5月8日・・・”10!

2010-05-08 06:11:34 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

世界赤十字デー
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。1828年の5月8日に生まれたデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創立を提唱。1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟した。
松の日
日本の松を守る会が1989(平成元)年に制定。同会は日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くことを目的として設立され、1981(昭和56)年のこの日に初めて全国大会を開催した。
童画の日
長野県岡谷市が制定。 1925(大正14)年、東京銀座・資生堂ギャラリーで「武井武雄童画展覧会」が開催された。
ゴーヤーの日
JA沖縄経済連と沖縄県が1997(平成9)年に制定。「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと、5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから。
東京都みどりの日
(5月第2土曜日) 1985年(昭和60年)に東京都が定めた。緑化キャンペーンが行われる。

 

 

昨日の、粉もんの日・・・・

雨がえらい降って、最悪の一日となりました

連休明けの二日間は、悪夢のような日々でした・・・・・・

閑古鳥がいっぱい飛んでました~~^^

 

今日・明日で払拭してください・・・

 

 

さて、今日の誕生花は”しゃくなげ”

去年撮影したやつですが・・・・

 

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090508

 

 

たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

(たこむすめドッと混む)