おはようございます!
今日は、何の日??
- 籔入り
- 住み込みで働く人達が実家へ帰ること。もっとも現在では週休制が当たり前で、この言葉も死語となりつつある。その起源は藪深い里へ帰ることからとか、宿下がりの意味があるとか諸説ある。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。
- 念仏の口開け
- 年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。 正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。
- 禁酒の日
- 1920年(大正9年)にアメリカで禁酒法が施行された。清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があった。
- 晴れの特異日
- 晴れる確率の高い日。
- 初閻魔,閻魔賽日,十王詣
- 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。 十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指します。
禁煙はしたけど、禁酒はせんよ^^
寒い~~~~
氷点下の朝だ・・・・・
昼も4度までしか上がらないみたいで、寒い一日。
気温がこない低い日は、何年ぶり??
雪も降るのかな????
こりゃ、たこむすめもお寒い一日になりそう・・・・
めげずに、早朝ポスティングと行きますかね
お出掛けのみなさ~~ん・・・
寒いので、道路の凍結等気をつけてください
お仕事のみなさ~~ん・・・・・
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100116
たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/
連続投稿・・・・1764日