エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ Guvner4個目とストラト

2019-04-21 12:18:51 | エフェクター自作改造

レスポールでしばらく気持ち良く弾いてしまいましたが、先日ピックアップをHSHに改造したストラトも弾いてみました。

このハムはタップでシングルに切り替えができるのですが、どちらも良いですね。
またしばらく弾いてしまいました。

やっぱりGuvner好きなんですね。アンプは先日音が出ないジャンクの800円で、スピーカだけ使おうと思ったら音が出てしまったフェンダーのアンプですが。Guvner繋ぐとブラインドテストならマーシャルに聞こえますね。

本当にマーシャルの技術力には脱帽ですね。
バッキングのブースターでのパチパリ音と、リードのGuvnerで十分な気がします。

何時もの10個入りののエフェクターボードは重いのでギターケースにエフェクター2個と神様の9vモバイル電池でライブ行ってみますかね。

エフェクター自作ネタ Guvner4個目とレスポール

2019-04-21 11:19:17 | エフェクター自作改造

Guvnerを造ったので久々登場のレスポールです。控え目な性格の僕には珍しく青ラメのドハデなレスポールです。

Guvnerを繋ぐとついレスポールを弾きたくなりますね。9割フェンダーの僕にはレスポールは重いのと、ミディアムスケールというのが若干合わずあんまり弾かないのですが、マーシャル系弾くならレスポールですね。ロックなエレキギターだと思います。

レスポール1本のロッカーも多いですよね。フュージョン、軽音では逆にフェンダーの汎用性が勝ります。そして、軽いのがアドバンテージですよね。

まあ、その時の気分で構いませんが。やっぱりトラ目のレスポールには目が行ってしまいますね。弾くのとは別ですが、美しいギターだと思います。

中間は、ポールリードスミスでしょうか。ストラトバリの2本角でセットネックでハムバッカー、タップ付きとてんこ盛りのギターですが良い音するんですよね。1回弾くとはまります。

という訳で、僕も最近のエレキでライブの時はPRS持つことが多いです。またこれが綺麗なトラ目なんですよね。

トラ目好きの落ちでした。

エフェクター自作ネタ Guvner4個目 ダイオード視聴

2019-04-21 10:35:06 | エフェクター自作改造

GGGさんの回路にあった
●シリコンのクリップダイオードを付けて視聴しました。
基本はGuvnerの音ですが高域が少し落ち着いた傾向に変わります。此も悪くないですね。
●クリップ無しダンブルモード
ついでに、ダンブルモードも試しました。音の延びは薄れますが、素直な歪みで既にGuvnerの音ですね。

分かった事は、基本回路で既にGuvnerだとゆうことです。マーシャルの技術力はブルースブレイカーも併せて非常に優秀ですね。

ケースに収めるとすると、シンプルモードで行くか、クリップ一杯切り替えモードで行くか迷うところです。

多分小さめさイズでLEDを表面に出して、キャンプファイヤーでしょうか。チカチカ光るのを眺めての意味です。

エフェクター自作ネタ Guvner4個目 本家と比較視聴

2019-04-21 09:43:21 | エフェクター自作改造

朝一配線したトーン無しGuvnerですが無事音が出て拍子抜けでした。もうどうせ一発では音出ない病になっているので、音が出てしまうと出鼻をくじかれますね。あれ逆かな、と言っても、レベルの配線は逆になっていました。この位は可愛いものです。

クリーンブースターの音出ない病は、出力の電解コンデンサーの極性違いで気付くのに2日掛かりました。

という訳で、あっさり音が出た分手間をかけて本家と音の比較をしてみようと思います。
久々出してきた本家は流石貫禄で重いですね。鉄板の威力ですね。

さて、音の比較ですが
●摘まみは全て真ん中から行きます。
正にGuvnerですね。ほぼ同じ音です。このパーツ規模なら、チビケースで行けそうな気がしますね。
●ゲイン最大
若干、本家の方が派手目かも知れません。若干のレベルです。
●ゲイン 0
これはクリーンブースターですね。艶っぽさとか太さとか無しで入力そのままです。
マーシャル潔しといった感じで、目的は違いますが、Guvnerでブーストが可能なことが分かりました。

あと、今回は付けていませんがクリップをシリコンダイオード4個2個づつの平行にすると、コンプレッション感の有る落ち着いた歪みになりそうですね。これは、ジェネラルギターガジェットさんの改造箇所です。後で、試してみますね。