エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ mini MIXERもう1件

2019-04-30 16:28:26 | エフェクター自作改造

JFETのミキサーを造りましたが、音はエレアコのプリアンプの応用ですので申し分有りません。
もう一つのOPアンプバージョンは、見るとクリップのないOD回路のようにも見えますが、自作製作者として、音を確認しないわけには行きません。

という訳で取りあえず製作に向かいますね。

エフェクター自作ネタ mini MIXER 改造

2019-04-30 16:11:59 | エフェクター自作改造

パイロットランプが無かったので付けました。ランプが付くと雰囲気有りますね。

内部ですが、初心貫徹で、チビブレッドボードで造り直しました。
実は基盤造った後に回路図とFETが違うので調整をしたので、入れ替えました。パーツも若干変えています。

回路詳細です。


という訳で、また可愛い仲間が増えました。大事に使ってやりたいと思います。

エフェクター自作ネタ mini MIXER自作

2019-04-30 11:49:09 | エフェクター自作改造


小さなライブ用のミキサーを造りました。前回、FETバージョンとOPアンプバージョンの回路図を紹介しましたが、写真の左側のFETの2SK30が大量にあるのでこれでつくってみました。

内部写真は此方です。基盤は2×3cmといったところです。電池のスナップ手持ちが品切れだったので付けていませんが、十分収納可能なスペースは確保できています。

因みに、久々登場の1000円ショップのタッパーですが、昔のグヤトーンのエフェクターを思い出す方もおられるんではないでしょうか。

丁度同じぐらいの大きさで下にゴムの枠がはまっていて、そのゴムを外すと裏蓋が開いて電池の交換が出来るようになっていました。懐かしいですね。

小さな宝石箱のようで、可愛いと思います、の落ちでした。

試験ボードで沢山のジャックの穴が無く、沢山あるボリューム用の穴は小さくて広げてしまうと元に戻せないので裏側にパネルを追加しようかとも思ったのですが、めんどくさくなってタッパーの登場でした。タッパーも手持ちも大小5-6個在りますね。以前に写真掲載