SONYのウオークマンが音が良いよと言う記事を載せましたが、簀の子ボードと一緒にipodが出てきたのでヤマハの中華アンプに繋いで音を聞いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/e68da3c37f024a793e1365ac275b790f.jpg)
やっぱりウオークマンが音が良いですね。ハイレゾ擬きは侮れないですね。イヤホンでなく実際にスピーカーに繋いで音出ししてもその印象は変わりませんね。
音楽専用というのが本当に惜しいですね。ipodは電話機能を除けばiphonと変わりませんので、メールもネットも使えます。
音楽プレイヤー主で電話はおまけの人も多くないですかね。とするとSONYさん、Appleの敵討ちではないですが、この音質でスマホ作ったらどうでしょうか。売れると思うのは僕だけですかね。
それから機種毎に電源端子を変えるのはやめて下さい。使う身になって商品作って下さいね。
メモリーもSDでお願いします。
技術は良い方向に活かしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f4/e68da3c37f024a793e1365ac275b790f.jpg)
やっぱりウオークマンが音が良いですね。ハイレゾ擬きは侮れないですね。イヤホンでなく実際にスピーカーに繋いで音出ししてもその印象は変わりませんね。
音楽専用というのが本当に惜しいですね。ipodは電話機能を除けばiphonと変わりませんので、メールもネットも使えます。
音楽プレイヤー主で電話はおまけの人も多くないですかね。とするとSONYさん、Appleの敵討ちではないですが、この音質でスマホ作ったらどうでしょうか。売れると思うのは僕だけですかね。
それから機種毎に電源端子を変えるのはやめて下さい。使う身になって商品作って下さいね。
メモリーもSDでお願いします。
技術は良い方向に活かしましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます